ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ETC初登場

2009-09-30 | Weblog
小雨 降る中、八王子霊園にある お墓に お参りに 行ってきました。
お彼岸の期間は、大渋滞ですので 少しずらしました。
さて、今回「カーナビ」「ETC]を使ってみました。
今までは、私が‘ナビゲーター’地図や標識を見ながら 助手席からの案内で、ご想像の通り 失敗ばかり、、でした。
今日は、さすが「カーナビ」音声で しっかりと案内してくれました。
圏央道『川島~あきる野』まで、1,400円で ETCカード初登場! 
途中「狭山P」に寄ってみましたら、道路は空いていましたのに 駐車場は満車に近い状態でした。
≪アキノノゲシ≫でしょうか、黄色の花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルチカム

2009-09-30 | Weblog
昨日、自治会の用事でKoさんを尋ねました。
可愛い【コルチカム】咲いていました。 別名;イヌサフラン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の花

2009-09-29 | Weblog
【お茶】の花が咲き、蜜集めに蜂が とまっています。
『椿の仲間、たくさんの「雄しべ」の 中央に、先端が3裂の「雌しべ」がある】
そうですが、黄色い雄しべは 解かりますが、雌しべは 確認できませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランモドキ

2009-09-29 | Weblog
散歩道で見かけた【サフランモドキ】です。ピンクの可愛い花ですね。
中央アメリカから西インド諸島が原産。
≪ゼフィランス・カタリナ≫ 和名:サフランモドキ。
「レインリリー」雨が降った後に開花するので、この名もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタンカ【山丹花】

2009-09-28 | Weblog
熱帯アジア原産の常緑低木【山丹花】です。 アカネ科
赤い花が、色鮮やかですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カランコエ

2009-09-28 | Weblog
秋から初冬にかけて咲く【カランコエ】です。 ベンケイソウ科
アフリカ原産  別名:紅弁慶(べにべんけい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオオナモミ

2009-09-27 | Weblog
河川敷で見かけた【オオオナモミ】です。 キク科オナモミ属
昔 とげとげのある実を衣服に、くっつけて 遊びましたね。

≪北アメリカ原産の1年草。日本には昭和初期に入った事が知られている。
現在では 関東地方以西の都市周辺に 普通にみられる。 高さ50~200センチ。
果苞(雄花の総苞が肥大して2個の果実を包み込んでいる)は 2~2.5センチと大きく
、4~6ミリの棘が密に生え、先端に2個の大きなくちばしを持っている。
花期:8~10月。 生育地:道ばた、空き地。分布:帰化植物。≫山と渓谷社より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメジスト・セージ

2009-09-26 | Weblog
「ハーブ」の一つで、青紫色の花【アメジスト・セージ】です。 シソ科サルビア属
別名:メキシカン ブツシュ セージ   サルビアの仲間なのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の収穫

2009-09-26 | Weblog
散歩道で見かけた【稲の収穫】です。
5月の 年休の頃、田植えをした稲が 「稲に花が咲き」「黄金色になって実り」、
昨日は すでに収穫されていました。
新米として 食卓に のっているのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインターコスモス

2009-09-25 | Weblog
【ウインターコスモス】キク科 北アメリカ原産
「コスモス」に似ていますが「センダン草」の仲間。夏の終わり頃から 秋にかけて咲く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする