昨日の午後、時間がありましたので
久しぶりに 電車で「鴻巣」まで 行ってきました。
エルミ 鴻巣 ショピングモール メイン会場で開催されていました。
平日でしたが、 賑やかでした。(●'◡'●)
高さが 7m! 日本一の ピラミッド ひな壇! とか。
鴻巣駅に 飾られていた 大きなお雛様です。
昨日の午後、時間がありましたので
久しぶりに 電車で「鴻巣」まで 行ってきました。
エルミ 鴻巣 ショピングモール メイン会場で開催されていました。
平日でしたが、 賑やかでした。(●'◡'●)
高さが 7m! 日本一の ピラミッド ひな壇! とか。
鴻巣駅に 飾られていた 大きなお雛様です。
花売り場で 待機中の《カラー・黄花》の花です。
2年前、花売り場で、 「カラー」を見かけ 白・ピンク色 購入しました。
地植えにしたのですが、残念でしたが 育ちませんでした。
ところが、 去年 葉が出て、白花が咲いてきました。(*^-^*)
しかし、もう一つの ピンク色の花は やはり ダメでしたね。
そんな事を 思い出しました。
色んな「カラー」 春が 待ち遠しいですね。
昨日、買い物前に 午前中 自然観察公園に 行ってもらいました。
「森林セラピー」数十人の集まりがあったようで 珍しく公園が 賑やかでした。
公園の池では、「アオサギ」遠くで 見かけました。
自然観察公園入り口で 毎年 早く見られる「白花タンポポ」が 、今回の目的!
今年も 咲いていました。
公園の案内板から、
散歩道で見かけた 野鳥「スズメ」訂正させて 下さいね。
早速 ある方から、「この野鳥 は どこでも見かける 雀さん」
と 教えて頂きました。
以前、自然観察公園で 見かけた「シメ」です。
雀と とても良く似て見えたのですが、よく見ると確かに 違っていました。
比較の為に アップさせて下さい。
公園で 見かけた「シメ」ですが、なんとも 精悍ですね。
花売り場で 見かけた「アッツ桜」です。
この花は、以前 購入して
現在は、 植木鉢で育てておりますが、未だ 蕾 もありませんが。😥
≪アッツ桜≫ キンバイザサ科 別名:ロードヒポキシス 南アフリカ原産
花の色は、白・ピンク・赤紫など
「アップ済み」
先日、「コミセン」で 開催【サツキ展】で販売されていた花です。
この花に 一株だけ 黄花が混ざっていたので
開催者に 聞き ましたら、 原種とか(なんだか得した気分)でした。
散歩道で見かけた「ミツマタ」の花。
≪ミツマタ・三叉≫ ジンチョウゲ科
中国~ヒマラヤに分布 花は朱色、黄色が ある
『室町時代に渡来し、樹皮の繊維を和紙の原料にするため栽培されて、
今では 各地で野生化している。
本年枝が 必ず 「三又」になって出る事が 名前の由来。
花期は 葉が開く前の 3~4月で、枝先に 30~50個の花が かたまって咲く。
花びらに 見えるのは 萼( がく )で、内側が 鮮やかな 黄色で 美しい。
3月頃、ミツマタの花が 満開でした。「アップ済み」
花売り場で 見かけた「ユリオプスデージー」
春に咲く花ですが、温室育ち 花が もう見られました。
≪ユリオプスデージー≫ キク科 南アフリカ原産
アップ済み「ユリオプスデージー」
正に、三寒四温ですね。
今日は 曇って 気温が低く 寒い朝となりました。
昨日、 午後 好天でしたので 散歩に 出ました。
咲き始めの 「紅梅」 鮮やかな紅、青空に映えて 綺麗でした。
帰宅後 パソコンを 操作していましたら、、、なんと 野鳥が!
たまたま傍にあった デジカメで 一瞬でしたが、
パチリ・・・ すぐに 飛び立ちました!
背中の 白い部分を 見せてくれました。
あの野鳥は、「ジョウビタキ・雌」 たぶん?😣
アップ済み、 自然観察公園で見かけた「ジョウビタキ・雌」