ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ミモザ

2012-03-31 | 花 木 草

散歩道で見かけた≪ミモザ≫の花です。 マメ科 別名:ギンヨウアカシア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギの巣作り 04 ≪いよいよ抱卵≫

2012-03-30 | 野鳥

私が、≪アオサギの巣作り≫を 確認したのが「3月12日」 それから 既に18日 経過しました。
今日 【抱卵】をしたのではないか? と 窺がえる様子を発見しました。
何せ 高い木なので はっきりとは 見えませんが、一羽の鳥が 卵を動かしている所へ もう一羽の鳥が 飛んできて
寄り添い また 毛づくろいをしてから (多分 雄鳥) 再度 どこかへと 飛び立ちました。 雌鳥は 抱卵していました。

昨日は、青空。 卵を 抱えている様は 確認できませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥≪アオジ≫

2012-03-30 | 野鳥

自然観察公園で 見かけた 野鳥≪アオジ≫です。 ホオジロ科 全長:約16cm  公園の中で 見かけなくなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンヒザクラ・寒緋桜

2012-03-29 | 花 木 草

早咲きの桜、こども公園で≪カンヒザクラ・寒緋桜≫が 咲いてきました。 鮮やかな濃いピンク色で 目立ちますね。  バラ科
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪河津桜≫咲きました。

2012-03-28 | 花 木 草

散歩道で見かけた≪河津桜≫です。 ようやく咲いてきました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ ゲンカイ ツツジ・桜玄海躑躅

2012-03-27 | 花 木 草

庭の≪桜玄海ツツジ≫が 満開になりました。 ツツジ科 
淋しかった庭に 、葉っぱより先に 「透きとおりそうな ピンク色の花」を 咲かせて 春を感じさせてくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウ サクラソウ・西洋桜草

2012-03-27 | 花 木 草

散歩道で見かけた≪西洋サクラソウ・≫です。 サクラソウ科  

【追記】3月27日 コメントで ある方から 「花の名前」サクラソウは、間違いとの ご指摘を 受けました。
「ニホンサクラソウ」は 4月に咲く花で 未だ咲いていないそうです。
花の名前≪サクラソウ≫を【西洋サクラソウ】と 訂正させていただきます。

【西洋桜草】プリムラ・マラコイデス: サクラソウを含む 「サクラソウ科サクラソウ(プリムラ)属には、
北半球には 500種以上が知られているそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネ

2012-03-26 | 花 木 草

≪アネモネ≫ キンポウゲ科  別名:ボタンイチゲ  地中海地方沿岸原産  球根植物


以前 アップ済み「アネモネ」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後梅

2012-03-25 | 花 木 草

I さん宅の≪豊後(ぶんご)梅≫の花 満開になりました。

以前、「メジロ」が 蜜を吸いに 来たのを 見かけました。(既に アップ済みの) メジロも ご覧ください。
                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ツバキ・椿≫ 色々

2012-03-24 | 花 木 草

散歩道で見かけた≪ツバキ・椿≫ 色々です。 花が大きくて 綺麗に 咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする