≪モミジアオイ≫ アオイ科 別名:紅蜀葵( こうしょくき ) 北アメリカ原産
一日花(朝に 咲き 夕に しぼむ)「ハイビスカス」と同じ仲間 花の大きさ20㎝程
名前の由来 : 葉が 「モミジの葉」のように 深く切れ込んでいて 「紅葉」に 似ている
≪コンロンカ≫ アカネ科
白くなった葉を、中国の‘崑崙山に 積もった雪’に 見立てたといわれる名前「崑崙花」
別名:ハンカチの花 「白い葉は ‘がく苞’ で、黄色い小さな花ですね」
アップ済み 庭で咲いていた花。
≪フロックス≫ ハナシノブ科
別名:オイランソウ(花魁草) クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 北アメリカ原産
名前の由来:花の香りが 「花魁」の おしろい に 似ている ことから「オイラン草」
花のそばに行くと、微かに 香ります。
東口に 用事があったので 総合公園へ 行って来ました。
「行田の古代蓮には、行かれないけど この花が見られてよかった!」私以外にも カメラマンがいましたよ。
まだ「古代蓮」が、咲いていて、蓮の実も みられました。