ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪サフラン≫     比較のために「サフランモドキ」

2021-10-31 | 花 木 草

散歩道で見かけた「サフラン」の花

≪サフラン≫ アヤメ科  別名:秋咲クロッカス 
赤い「雌しべ」を乾燥させて、料理に使用(オレンジ色になる)、薬用にしたり 染料にも 利用。

サフランの「赤い雌しべ」は 1本で 先端から三つに分かている。黄色い雄しべは3本。
花から たった3本しか 「赤い めしべ」  採れないので 貴重で 高価なわけですね。

≪サフラン≫は 見かける機会が 少ないように思います。
     


       

 

名前が似ていて「 おや!」 と思いますよね。
「サフラン擬き(もどき)」の花は  6月~9月頃まで  あちらこちらで よく見かけました。
≪サフランモドキ≫ ヒガンバナ科 別名:ゼフィランサス  西インド諸島、メキシコ原産 
                   「レインリリー」雨が降った後に開花するので、この名もある
    
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エアコン」取付工事

2021-10-30 | ある出来事

昨日は、朝9時前から 二階のエアコンを新しいものに替えてもらいました。
兼ねてから 調子の悪くなってきた「エアコン」 を 地元の電気店に 工事を依頼しました。

去年 一階のエアコンを取り換えて とても 調子が良かったので 👍 それでは! と思い切って
今回の エアコン交換と なったのでした。
実は 一番の悩みは 工事金額でした。。。

新聞折込チラシなど で  大手電気店が 魅力でした。
しかし、夫は 地元の電気店○○がいいと! 一応と思って ○○を訪ねて 話をしましたら、
何と 大手電気店の広告商品と 同じ位とわかりました。
夫は 鼻 高々・・・

そんなわけで 昨日の工事となった次第、、、

ついでに 2台 お願いしたのですが、その前の かたずけが 大変 ❣ 
約6畳の各自の部屋を お掃除(日頃からしておけばいいのに ‼)
お恥ずかしい限りですが ベットを少し移動しただけですが 埃(ほこり)が すごい ⁉
カーテンのダブルを 洗濯したり。。 大変でした。。。

去年 1階のエアコンの 半額に近い値段で 工事してもらえましたので 「ホット」しています。
去年のエアコン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ツワブキ≫ 

2021-10-29 | 花 木 草

庭の「ツワブキ」です。
夏、 葉っぱが 伸びすぎたので 思い切って 剪定しましたので、花はたったの一輪でした。

≪ツワブキ≫  キク科  名前の由来:葉に 艶のある蕗(ふき)なので。 
春先の 新しい茎は 食用になるそうですが、食べたことはありません。

散歩道で 見かけた きれいに咲いていた「ツワブキ」、そして「斑入り葉 ツワブキ」葉が面白い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪セイタカアワダチソウ・背高泡立草≫

2021-10-28 | 花 木 草

近所の空き地に 一本だけ「セイタカアワダチソウ」があり、 きれいに咲いていました。

30年程前、あちらこちらで 黄色い「背高泡立草」がたくさん見られ 
これが、海外の 野草❣  元気がいいな!・・って 思っていましたが。
最近は あまり見かけなくなりましたね。

 

≪セイタカアワダチソウ・背高泡立草≫ キク科  北アメリカ原産の帰化植物   
最近、数が減少しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋篠宮家 長女「眞子さま」が ご結婚!

2021-10-27 | ある出来事

秋篠宮家 長女「眞子さま」が ご結婚されたそうです。
        おめでとうございます!

末永く お幸せに お過ごしください。

 

 

 

昨日、PC教室があり  帰りに 校庭の裏庭に「ススキ」が きれいに咲いていました。
いつも そそくさと 帰りますので ゆっくりと 鑑賞していませんでしたが。。。
いいですね、  秋です・・・
           
      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老鴉柿・ロウヤガキ 」展

2021-10-26 | 花 木 草

先日「老鴉柿展」開催の お知らせを  頂き、コミュニティ センターへ 行ってきました。
たくさんの 人たちが 来て 販売もされていました。
でも、私にとっては 高額? とても 買える値段では ありません。😢

「老鴉柿展」で 展示されていた柿の 一部 撮らせて頂きました。
こんなに「老鴉柿」の 種類があるとは 知りませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪トリカブト・鳥兜≫  その後、  ≪アメジストセージ≫

2021-10-25 | 花 木 草

庭の植木鉢で、二週間前に 咲き始めた「トリカブト」の花 満開になりました。

≪トリカブト・鳥兜≫  キンポウゲ科  中国原産の多年草   江戸時代に渡来。 
『根茎に 強いアルカイドを含む有毒植物の一つ。 
強壮、強心、鎮痛作用をもつ 薬草としても 使用されるが、使用量を誤ると 命取りになる。』 
名前由来: 花が、古来の衣装である「鳥兜・烏帽子(えぼし)」に似ている、        
                『鶏(にわとり)の 鶏冠(とさか) に 似ている』 とも 言われていますね。

 

 

≪アメジストセージ≫ シソ科  別名:サルビア レウカンサ、メキシカン ブッシュセージ,  
          ハーブの仲間  花は、紫色の綿毛で ふわふわ しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《マユミ・真弓》  盆栽の「コマユミ」

2021-10-24 | 花 木 草

散歩道で見かけた「マユミ・真弓」の赤い実です。 
12月頃になると、実が割れて 赤い種が 見られますね。

《マユミ》 ニシキギ科  別名:ヤマニシキギ 
      名前の由来: 昔、この木を 弓に用いたため。  雌雄異株。 
 果実は 秋になると 「淡紅色」に熟し、4裂して赤い 仮種皮に包まれた種子ができる。
                                   

                 



昨日、久しぶりの 盆栽愛好会 展 が 「コミセン」で 開催され 行ってみました。
そこで 展示されていた ≪コマユミ≫ の 盆栽です。
真弓・マユミより 実が 小さいですが、実がはじけて  オレンジ色の種が見られました。



   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ミセバヤ≫ 

2021-10-23 | 花 木 草

≪ミセバヤ≫ ベンケイソウ科  別名:タマノオ(玉の緒)
        「誰に見せようか?」から 名付けられた 
        11月下旬になると、葉っぱが 紅葉して来ます。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪フジバカマ・藤袴≫

2021-10-22 | 花 木 草

まだ 庭の「藤袴」  花は咲きませんが、散歩道では あちらこちらで 花が満開!
( 秋の七草 ) の一つですね。

≪藤袴≫  キク科  別名:別名: ヒヨドリバナ、エウバトリウム、ランソウ           
    名前の由来: 花は藤色、筒状の苞を袴に 見立てて。
       

 

≪秋の七草≫既にアップ済 です。
秋の七草 :
     ハギ(萩)、 キキョウ(桔梗)、  クズ(葛)、 ナデシコ(撫子)、
     オバナ(ススキ)、 オミナエシ 、  フジバカマ(藤袴)

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする