ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

[H3] ロケット打ち上げ 成功!

2024-02-18 | 話題 新聞
大型ロケット「H3」2号機が17日、鹿児島の種子島宇宙センターから打ち上げられた。
予定された軌道に乗り、搭載された人工衛星を正常に分離し、打ち上げ成功した。
昨年3月の1号機の打ち上げで失敗していましたので、心配していました。
今回の 打ち上げ成功! よかったですね。。。



庭の植木鉢で 「西洋ガーベラ」花を咲かせています。
2020-1.26 アップ済み  ワード絵「ガーベラ」も宜しく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞の 「連続 時代小説」 に 夢中!      今日は「七草がゆ」

2023-01-07 | 話題 新聞

最近の 生活パターンとして、
朝食後 ゆっくりと 読売新聞・朝刊を 開くのを楽しみにしています。

そして、まず 最初に 連続 時代小説 「惣十郎  浮世 始末」を 探し 楽しみに 続きを 読みます。。。
今日まで、作家 木内昇 さんが 女性であるとは 解りませんでした。
(それと 直木賞作家!)お恥ずかしい限りで~す。

漢字に ルビ付き! 当時の会話が 飛び込んで来るよう、、
どんどん 引き込まれました。
未だ 始まったばかり、 誰が 首謀者! 展開が 気になります。。

         

 

今朝  10時頃、車で スーパーへ 買い物に 行ってもらったのですが、
そのとき 流れていた TBSラジオ ? から、
「今日は、七草粥」ラジオ中継で 若い方に聞いていました!
《あなたは  春の七草 知っていますか?》
初めは 私も笑っていましたが、 もしかして  うちの子も 知らないのでは?
不安になり  聞いてみました・・・ 案の定 !

「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・すずしろ」 これぞ 七草!
私は、、「バカの一つ覚え」で 暗証しています。クイズ なら バッチリ です。


でも 我が家でも  1月7日の朝 七草がゆ  作っていません!
反省です。。。 受け継いで行かないと!

食生活も 昔と変わってきていますね。
さ~て、どうしたものか!

スーパーの広告から、
            
「春の七草」全てを 入れなくても 「OK」ですよね。
夜は  たった 米 一合  しか 炊かないのですが、、作ってみましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーのまき方        ≪冬桜≫  が満開

2021-12-15 | 話題 新聞

昨日の 読売新聞朝刊に  男性用の「マフラーの巻き方」が 絵入りで 載っていました。
男性とは限らず、女性でも OK ではないかと思い 
早速 数回  巻き方を練習してみましたら、思ったより 上手くできましたよ。

新聞には:
【動画で解説!】基本からアレンジまで。マフラー巻き方6選 | Q&A | 伊勢丹新宿店メンズ館 公式メディア - ISETAN MEN'S net (imn.jp)
        

こちらに 色々な 巻き方が  動画で 詳しく 紹介されていました。
分かりやすくって いいのでは? 良かったら、参考になさってね。

 

昨日は 寒い日でしたね。
このマフラーの まき方をして、少し 遠くまで 散歩をしてきました。
なんと、、、 ≪冬桜≫  が満開 ❣ でした。
      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪山椒≫の実 ≪ボタンクサギ・牡丹臭木≫に 蝶々が、   「今日の朝刊」より

2021-09-28 | 話題 新聞

≪山椒≫の実 ミカン科  6~7月頃の 青い実は 香辛料として 利用されるそうです。
その「サンショウ」の実、綺麗な赤色になって 種が出来たようです。

 

 

≪ボタンクサギ・牡丹臭木≫ クマツヅラ科 別名:ヒマラヤクサギ、紅花クサギ   
  「クサギ」の木と同じ仲間で 葉っぱは、揉むと ドクダミのような臭い がしますが、   
   花は よい香りがします

7月頃咲いていましたが、 また綺麗な花が咲いてきました。

そこに、大きな蝶々が  花の蜜を求めて ヒラヒラと 舞っていました。
みたことがない、大きなチョウでした、、、ので  
もしかして 外来種でしょうか?


 

 

「今日の 朝刊」から
緊急事態宣言・発令中ですが、30日の期限で 全て解除する方針とか。  
      待っていました!


大相撲の「横綱 白鵬」が  現役引退を申し出た。
優勝回数 45回 ・色々ありましたが、引退されると 淋しいですね。
         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《ヒバの実》         「眞子さま・年内に結婚」

2021-09-01 | 話題 新聞

散歩道で見かけた 生け垣の木 《ヒバの実》を見かけました。
なんとも 面白い実 です。

 

秋篠宮家の長女「眞子さま」が
婚約内定している「小室圭さん」と年内に 結婚されることがわかったそうです。
儀式を行わずに 皇室を離脱され アメリカで新生活を始められる見通しとか。
よかったですね。。。   (読売新聞 今朝の朝刊より)
             

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緊急事態宣言」新たに7府県

2021-01-14 | 話題 新聞

今週から 一段と冷え込みが厳しくなりました。
早朝 屋外の気温も氷点下となり、庭の水道が凍り、ジョウロには 氷が張っています。
日中 暖かくなってからの水やりになりました。

 

コロナ禍、「緊急事態宣言」が 新たに7府県 追加され 11都市 対象になりました。
 昨夜7時 首相は 7府県の追加を表明  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅総理大臣が 1都3県 「緊急事態宣言」発令 1月8日~2月8日

2021-01-08 | 話題 新聞

新型コロナウイルスの感染を受け
昨日、首相は 4都県 「緊急事態宣言」発令 (1月8日から2月8日まで)
不要不急の外出自粛を 国民に呼びかけた。

さしあたり、私は  埼玉県民。
来週から予定されていた PC教室は 自粛したほうがよさそうですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー ワールド カップ  2019

2019-10-14 | 話題 新聞

「ラグビー ワールド カップ  2019」A組の「日本代表」と「スコットランド」が
「横浜国際総合競技場」で対戦、 4トライをとって「28:21」で勝ち 決勝トーナメント進出を決めた。

早めに ベットに入り、横になっての観戦でしたが、次第に興奮して 起き上がっての応援になりました。
「にわかファン」ですが、日本代表勝利 よかったですね。
今朝の 読売新聞から。

息子が買った 日刊スポーツ から。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「台風19号」

2019-10-14 | 話題 新聞

「台風19号」は、12日夜 上陸し 東海、関東、東北地方を 縦断して 太平洋上に抜けた。
東日本各地で 記録的な大雨になり、河川の堤防が決壊したそうですね。

12日夜は、強風と大雨で 怖い思いをしました。
読売新聞、朝刊より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする