≪ハツユキソウ・初雪草≫ 灯台草科 別名:ユーフォルビア 北アメリカ原産
先日、園芸店で購入した花です。
緑の葉っぱ の周りが 白く そのさまが、雪をかぶった姿に 例えて名付けられた。
散歩道で見かけた 元気な「ハツユキソウ」です。
≪ハツユキソウ・初雪草≫ 灯台草科 別名:ユーフォルビア 北アメリカ原産
先日、園芸店で購入した花です。
緑の葉っぱ の周りが 白く そのさまが、雪をかぶった姿に 例えて名付けられた。
散歩道で見かけた 元気な「ハツユキソウ」です。
≪プルメリア≫ キョウチクトウ科 熱帯アメリカ原産 別名:テンプルリリー
茎は 多肉質で折れやすく, 白色の乳液を分泌します。
乳液は有毒ですが,薬用にするそうです。
花に芳香があり,ハワイや タヒチでは「レイ」に使われるそうです。
≪モミジアオイ≫ アオイ科 別名:紅蜀葵( こうしょくき ) 北アメリカ原産
一日花(朝に 咲き 夕に しぼむ)「ハイビスカス」と同じ仲間 花の大きさ20㎝程
名前の由来 : 葉が 「モミジの葉」のように 深く切れ込んでいて 「紅葉」に 似ている
山野草展で展示されていた「白花、コマツナギ」です。
一般的には、紫色の花が 多いのでしょうか。
≪コマツナギ≫ マメ科
名前の由来:茎に馬を繋いでも切れないほどに丈夫だということ
遠くから見ると萩と見間違えるかもしれません。 「植物園へようこそ! より」