先週末は愛媛へ車で出張をした。
10年前のセレナで行ったのだが、当然ナビのデータが古く、使い物にならない。
そこで活躍したのが、我がZultra君。画面の大きさがナビに丁度いい。元々ナビがある場所に置いて、カー電源をつなぐと、新しいデータの入った最新のナビが完成!
筆者はyahooカーナビを使っているのだが、なかなかの優れものだ。
時折山中で通信が切れると強制終了することがあった。またカー電源を繋ぎっ放しにしていたら、熱でフリーズした。
このようなときには、助手席のナビゲーターが操作することになるので、全くお任せとはいかないが、かなり心強い味方である。
こういう時は携帯は2台使いが良い。スマホは情報収集機に徹してくれた方が都合が良いからだ。