新しいパソコンのメール設定をしたが、エラーが出てつながらない。
0x800CCC03というメッセージだ。このPCはwindows7なので、メールソフトはwindowsLiveMail2011だ。
設定はlenovoのネットブックでやっているので、同じようにすればいいのだが、なんとも先に進まない。
ネットで調べたが、なかなか決め手がない。
ふとしたことから、AVASTアンチウィルスが邪魔をしていることが分かり、一時停止してみると、エラー表示が出なくなり、メールを受信した。
でも、ウィルスソフトを停止してメール受信するなんて、アホみたいだから、もっと深く調査をしてみた。
すると、AVASTのメールシールドのSSL設定をなしにすればいいようだ。
これで、一件落着。しかし、何でこんなことが起きるの?普通の人にはわからないぞ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます