河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

初動作解析

2010-01-13 | 研究・講演
今朝は今年一番の冷え込みかと思われるような天候で、県北では雪が降った。

今週から講義が始まったので、ゼミ生と一緒に今年初めての動作解析を朝一番に行った。

昨年末から始めた、下肢筋を踵接地に合わせて電気刺激しながら歩行を行わせるという実験で、被験者には少し気の毒な実験であった。
何しろ踵を着く度にビリビリと我慢できる最大限の強度の電気刺激が行われるので、見ていても辛そうだった。
しかし、おかげで非常に興味深いデータが得られた。

おそらくこんなとんでもない研究を行っているところは他にはないのではないだろうか。

今日は会議、講義に引き続いて、夜は学科教員の新年会が高梁駅近くの居酒屋で行われる予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする