goo blog サービス終了のお知らせ 

河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

科研費内定発表・入学宣誓式

2011-04-04 | 大学
4月1日に日本学術振興会から各大学に科研費内定書類が郵送されたはずなので、今日あたり届いているのではないかと予想していた。

朝、入学宣誓式のために略礼服に着替えて事務に寄ってみると、科研費担当の事務の方が正にその書類を見ているところだった。
私は本学の科研費に関しても責任がある立場なので、見せてもらったところ、何と私の分だけでなく新規採択はほとんど壊滅状態であった。

ガウンとキャップを被って壇上に上がって入学宣誓式の間中、このことを考えていた。
いくら何でも大学全体で新規採択が1件だけというのはひどすぎる。
本学のレベルが落ちたのか、あるいは震災の影響で採択が絞り込まれたのか。

式が終わり、再び事務に立ち寄ると、九州保健福祉大学からの報告があり新規採択は0とのことだった。

九保には薬学部があり優秀な研究者がそろっているので、いくら何でもそれはないだろうと信じられなかった。

明日以降、全国の状況が次第に明らかになってくると思うが、本学だけではないように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする