夫氏のアパートの前に、神明社がある。
小さな山になっていて、その頂上から見た町並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/1aa174047f994cb593692ba6779fc2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/1aa174047f994cb593692ba6779fc2aa.jpg)
神明社は安土桃山時代に古城山の一角に鎮座したと言われている。
こちらは、渦巻きの石。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/be2c4a3cb8dcdf380a03b55b954fd851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/be2c4a3cb8dcdf380a03b55b954fd851.jpg)
渦巻天神のいわれが書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/1e46d4e7fae14d47e2ba70719f3f9118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/1e46d4e7fae14d47e2ba70719f3f9118.jpg)
姉妹都市の大村市から贈られた桜の木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/c125913b835d10c925cd1a42f5e4524a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/94/c125913b835d10c925cd1a42f5e4524a.jpg)
青いアジサイがきれいに咲いていた。
子どもが町を結ぶっていいな(少年兵だけどね)。
今年は角館のお祭りも三年ぶりに実施される。
コロナは増えているけど、対策しながら楽しいことはやらないとね。
昨日は読んで書いてフライを巻いての一日だった。
フォトライブラリをいじっていたら写真を消してしまって。
フォトライブラリをいじっていたら写真を消してしまって。
さいさいさまからカラタケをいただいてメンマを作ったのに残念。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます