川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

仲良くなった?

2019年11月25日 06時05分40秒 | 
少し相性の悪いふうとリン。



最近は、ふと見ると近くにいる。

でもどっちかがちょっかい出して、家中を走る運動会は毎度のこと。



走り疲れたふうが猫トンネルに入り、



リンがぐるりと取り囲み、



またにらみ合って、



リン猫パンチ。

昔はこの流れの間、二匹のシッポの毛がふくらんでいた。

が、今はうれしそうにシッポを立てている。



仲良くなった、のかな?

読んだり映画配信を見たり冬支度をしたり。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜が降りて、溶けて

2019年11月24日 05時59分52秒 | 自然観察
昨日の朝は冷え込んで、霜が降りていた。



霜に縁取られた葉っぱ。



こんな色になるんだ。



白く縁取られると、ものみなきれい。

太陽があがると、見る間に溶けて。



まるで春のような瑞々しい緑に。

寒くなるけど、白い季節はいつもちょっと楽しみ。

何度も声に出して読んでは直して、えいっと送った。
今年が最後の県小児科医会会報編集作業と、肥満集計の作業も同時進行中。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のボジョレーヌーボー

2019年11月23日 05時27分30秒 | その他
一昨日、旦那様がいつものヌーヴォーを持って来てくれた。

日本で着けられた「令和元年」のラベル、不思議な感じ。
でも、悪くない。

今年は雨が少なく猛暑だったから、ヌーヴォ-の味は濃いらしい。
確かにそんな感じはしたけれど、例年通り美味しかった。

ただし、お料理はクリームシチューとおでん、
サラダと蒸し野菜たくさんという、ふつうのご飯。
だって、ヌーヴォ-持ってくるなんて聞いていなかったもの。

ま、美味しかったから問題なし。
今年もしばらく美味しいヌーヴォ-が飲めるな。

声に出して読みながら直している。
AKT「健康なんだかんだ」、思い通りに図表が修正されていてほっとした。
しかしうちの院長の堂々としたしゃべりはすごい。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2019年11月22日 06時10分29秒 | 自然観察
昨朝、車庫の屋根に雪が積もっていた。



雪はまもなく溶け、港北小就学時健診の時には陽が射していた。

夕方のワクチン外来が激混みで疲れて帰宅したら、



ジジがお出迎え。



律儀に玄関をパトロール。

昨日の朝、ふうがいつもの半分の食欲だったので大丈夫かと心配していた。

ふう、ふう、と呼んでもどこにもいない。
一階にも屋根裏にもいない。

どきっとした。
どうしよう、どこかで倒れているかも。

足元に昨日の朝作った「ふう玉」をみつけ、投げたら、


 
来た。

食欲もすっかり回復。
胃中の毛玉のせいだったかもね。

雪が降っても疲れても、猫たちが元気をくれるのがありがたい。

書いて読んでまた直し、の繰り返し。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だ雪だ

2019年11月21日 05時36分05秒 | 自然観察
昨日は夜半から強風が吹き、朝は吹雪模様。
白いものが降ってくると、ああ冬だなあと。



駐車場に停めた車に雪。



午後、胃腸科クリニックへ向かう途中、雪が楽しくて。



フロントガラスにふわりと落ちる雪。



雪の結晶がきれい。

胃腸検査の予約をして帰宅する途中の信号で。



左手の白いところは旭川にかかる橋。
橋の上はやっぱり冷えているんだなと実感。

去年は今までになく雪が少なく、除雪機は一度も使わなかった。
さて今年はどうだろう。

また直して。
今日午後は港北小学校の就学時健診。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする