ヒガハス続き
田圃には水が張られていますが この時点では苗付けはまだです。
14:30分 やっと来た下り列車 この日は(12:30頃-15:30頃)下りこれ一本でした。


用水路に並行する道路脇に咲く菜の花は もう盛りは過ぎていて疎らで青い種袋が多くなっています。

H22/ 5/ 3 撮影
田圃には水が張られていますが この時点では苗付けはまだです。
14:30分 やっと来た下り列車 この日は(12:30頃-15:30頃)下りこれ一本でした。


用水路に並行する道路脇に咲く菜の花は もう盛りは過ぎていて疎らで青い種袋が多くなっています。

H22/ 5/ 3 撮影
5月3日ですでにこんなに元気だったのに
先週撮った時と大して変わらない雰囲気に
驚きです。
菜の花が生い茂って居るところがないかと探し周りました。 撮り鉄ファンとして此処は絶好の場所です。