言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

旅日記 4

2016年07月26日 | 日記
 昨日の続きのような話になってしまいますが。(お伊勢詣り)のことです。
 私も詳しくなくて(伊勢神宮)という名だけ知っていました。(内宮)と(外宮)があることも知りませんでした。(遷宮)は去年、ニュースで取り上げられていたので知っていましたが。行く前に(内宮外宮)があることを知って、すぐ近くだと思っていたら、とんでもない・・・でした。

       

 大きな材で造られていて、そのままなので、雨ざらし日ざらし…作り替えなければならないはずだと思いました。神の在わすところ、その神聖さゆえにとも思いました。神さまの総本山?を感じ取ってきました。
 内宮、外宮とも写真撮影は不許可でした。写真は外宮です。ここまでが最接近の撮影でした。内宮は階段までしか撮れずに外宮のようには撮れませんでした。(ポケモンGO)なんてとんでもないことことのようです。
 山江にも人吉にも(伊勢神宮)と縁のある社(やしろ)があります。歴史探偵家として調べてみようと思いました。

 今日も胡蝶蘭の続きをしました。私は(再生)することを好んでいるようです。(教育再生)もしかりです。教育からは現役引退したので、(生きもの再生)をしてみようと思っています。胡蝶蘭をもらったときには美しい花を見れますが、次の年はです。もういちど咲かせたいものだと植え替えに挑戦しました。大丈夫かなと思いながらです。楽しみにしながらのチャレンジでした。

 今日の天気(