昨夜、山仲間から寂地山系に行ってみないかとのお誘いメール。
思い立って右谷山周回コースを歩いてみる。
みのこし峠から寂地山に向ったがカタクリの花は終わっており、
引き返し、たいこ谷から寂地峡駐車場に戻る。
歩行距離は12km弱、昼休憩も含め6時間弱、新緑と山野草を楽しんだ。
コース概要は下図の通り。
樹間から望む木目の滝、浦石峡も夏に沢歩きをしたら楽しめそうです。
フウロケマン (ケシ科 キケマン属)
ボタンネコノメ(ユキノシタ科 ノコノメソウ属)
エンレイソウ(ユリ科)・・・一部群落が見られた。
マムシグサ(サトイモ科テンナンショウ属) ・・・ちらほらと散見される。
ショウジョウバカマ(ユリ科ショウジョウバカマ属)・・・一部に群生が見られた。
白花のショウジョウバカマ・・・数株あっただろうか。
盛りは過ぎていたが何とかイナバウアーカタクリが見れた。
う~ん、いいイナバウアーぶりじゃ。
青空をバックに花芯模様を撮る。
この画像の一部はカタクリをファインダーや液晶画面で確認はせずに、
デジカメを地面すれすれに置き、カメラを上向きにして、カメラ任せで撮ったもの。
液晶がフリーアングル仕様なら画面で確認出来るが、小生のカメラではだめだ。
ま、適当に撮ってもそれなりの画像になることもある。これでいいのだ。
これもそこそこのイナバウアー!
○○の滝
それにしてもたいこ谷の山野草は数年前に比べずいぶん減ってきて、
魅力も薄れてきた。人が多く入るようになると山野草も少なくなる。
なんとか保護が出来ないものだろうか?皆の財産のはずだが??
思い立って右谷山周回コースを歩いてみる。
みのこし峠から寂地山に向ったがカタクリの花は終わっており、
引き返し、たいこ谷から寂地峡駐車場に戻る。
歩行距離は12km弱、昼休憩も含め6時間弱、新緑と山野草を楽しんだ。
コース概要は下図の通り。
樹間から望む木目の滝、浦石峡も夏に沢歩きをしたら楽しめそうです。
フウロケマン (ケシ科 キケマン属)
ボタンネコノメ(ユキノシタ科 ノコノメソウ属)
エンレイソウ(ユリ科)・・・一部群落が見られた。
マムシグサ(サトイモ科テンナンショウ属) ・・・ちらほらと散見される。
ショウジョウバカマ(ユリ科ショウジョウバカマ属)・・・一部に群生が見られた。
白花のショウジョウバカマ・・・数株あっただろうか。
盛りは過ぎていたが何とかイナバウアーカタクリが見れた。
う~ん、いいイナバウアーぶりじゃ。
青空をバックに花芯模様を撮る。
この画像の一部はカタクリをファインダーや液晶画面で確認はせずに、
デジカメを地面すれすれに置き、カメラを上向きにして、カメラ任せで撮ったもの。
液晶がフリーアングル仕様なら画面で確認出来るが、小生のカメラではだめだ。
ま、適当に撮ってもそれなりの画像になることもある。これでいいのだ。
これもそこそこのイナバウアー!
○○の滝
それにしてもたいこ谷の山野草は数年前に比べずいぶん減ってきて、
魅力も薄れてきた。人が多く入るようになると山野草も少なくなる。
なんとか保護が出来ないものだろうか?皆の財産のはずだが??