上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

サツマイモの試掘り

2012-10-01 06:00:12 | サツマイモ

苗を育てた所のサツマイモです。





苗が多すぎて、芋が育っていません。

ここは11月までこのまま育てることにします。

次は、一回目の本格植え付け畝の紅東です。





端の芋にしては小ぶりですが、まあまあです。

ここは、少しずつ採り始めてもいいかもしれません。

まづは今日の芋をしばらく置いて(熟成して)試食して決めます。


ほうれん草の初回播種

2012-10-01 05:43:45 | ホウレンソウ

9月末、ほうれん草を蒔ける時期になりました。

貝殻石灰をたっぷり入れた畝に、3種のほうれん草を蒔きました。









寒味とソロモンは去年の種ですが、上手く発芽するかちょっと心配です。

今晩雨の予報なので、乾燥の心配は無いと思います。

昨年の反省としては、10cm以上の間引きと除草をしっかりやることです。

次は、二週間後に同様に播種の予定です。