土中温度について 2012-10-16 10:24:26 | オールスターキャスト これから里芋やダイコンの収穫が始まり、土中保存を行います。 そこでネットで土中温度のデータを探してみました。 前橋のデータです。 大体ですが、最低温度が、50cmで5℃、1mで7℃なんですね。 関東のデータです。 前橋のデータに比べると、大体同じですがやや低い値ですね。 昨年里芋が30cmくらいの所以上が凍みてしまいましたが、5℃以下になったためかな。 逆を言うと、常に5℃以上だとサトイモは凍みないと言うことかな。 今年は、種芋をしっかり掘って保存するようにします。
シュンギクが成長中 2012-10-16 06:16:38 | 水菜・壬生菜・春菊 9月中旬に蒔いてやっと芽を出させたシュンギクが成長中です。 半分から手前が大葉シュンギクで、向こうが中葉シュンギクです。 大葉シュンギク、どちらかというと、こちらの方が柔らかくて好き。 中葉シュンギク。 中耕・追肥して大きくしたいです。
壬生菜の間引きと土寄せ 2012-10-16 06:09:12 | 水菜・壬生菜・春菊 9月中旬以来3回に分けて播種した壬生菜の間引きと土寄せをしました。 手前が一回目の播種苗です。 手前が三回目の播種苗です。 一回目苗。 二回目苗。 三回目苗。 そして、間引き菜です。 壬生菜の浅漬けが大好きなので、明日の朝が楽しみです。
聖護院カブが順調 2012-10-16 06:06:58 | カブ 聖護院カブが元気に育っています。 それでも所々に虫が食った跡が。 居ました、ヨトウムシ。 最終的には株間を20cm位にします。 直径20cm位に大きくするには株間40cmにもするそうだけど、カブの肌が荒れたり割れたりするから、 径10~15cmの収穫を目指す株間20cmの方が安全なようだ。
キャベツのポット上げ 2012-10-16 06:00:55 | キャベツ 10月1日にセルに蒔いたキャベツが大きくなったので、ポットに上げました。 ダイソウの富士早生の50円種で40粒しかなかったので、一セルに1粒と2粒蒔いたところがありました。 全く発芽しなかったところもありますが、最終的には30ポットの苗を作りました。 下はセルに一苗で、あまり根が崩れていない苗です。17ポット。 下はセルに二苗で、根が崩れている苗です。13ポット。 はたして何ポットを定植できるか、そして幾つのキャベツを収穫できるか、お楽しみ。