上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

セロリの収穫

2013-04-22 06:31:15 | オールスターキャスト

昨年の7月にJAの販売場で見つけて植えつけたセロリ(トップセラー、@80円)です。









写真が青ぽくて、すいません。WBを昨日写した蛍光灯のままで撮ってしまいました。よくやります。

セロリはセルリーとも呼ばれていて、名前が紛らわしいです。

英語はceleryと書きますが、発音をweblioで聞きましたが、セロリと聞こえます。

訳に、”オランダ・ミツバ”というのがありましたが。感じが出ていると思います。

このセロリは本来は昨年の秋に収穫の予定でしたが、今になって採れ時になりました。

外葉を家に持ち帰ったとこと、大好評でした。確かに、スープに入れると一味も二味も違います。

トウが立つまでは食べられそうなので、少しずつ楽しみたいと思います。




自家栽培のナス苗

2013-04-22 05:48:37 | ナス

3月上旬に播種した庄屋大長ナスの苗です。10苗作っています。



4月上旬にポット上げして焼く2週間です。



ナスらしくなってきました。

約一ヵ月後の春の嵐が来なくなる5月の中旬に畑に植え付けるには、丁度良い大きさではと思っています。