昨日、丹波の黒豆にスミチオンを散布したのですが、翌朝行ったら下にたくさんコガネムシが落ちていました。
中にはまだ足をバタバタさせているのもいました。
散布した時は昼間で、枝を揺すって例の秘密捕獲器で取った後なので、散布した時はコガネムシはいなかったはずです。
スミチオンに展延剤のダインを入れておいたので、葉にスミチオンが張り付いて残り、それをコガネムシが葉と一緒に食べたんだと思います。
スミチオンの効果、恐るべしです。
この後数ヶ月後にこれから出来る実を収穫し食べるんですが、大丈夫かな?
一応、スミチオンの説明書を調べました。
コガネムシは対象になっていませんが、4回までは散布OKの様です。
また、コガネムシはマラソンに登録があることが分かった。(下記)