鋸草(キク科)花言葉は、忠実。中部以北の山。地の草原に生える。高さ60~90㎝。茎、葉ともに軟毛がある。葉は線形で、羽状に切り込みがある。7~9月、茎の上部が枝分かれして頭花を多数、散房状につける。頭花は径葯一センチ、白花は淡紅色。『花壇地錦抄』に「鋸草 花白し。葉にのこぎりのはのごとく成りきざありり」とあるように、「鋸草」の名葉はの形に由来。「西洋鋸草」は明治中頃に渡来。園芸品種は、赤、黄、桃色など花色多彩で、花壇の切り花用。「国堺の鋸草などあはれなり 山口青邨」「夜噺の鋸草にとどきけり 柿木多映」「こころずよき女ともどだち鋸草 正木ゆう子」。(倒木を水またぎゆく鋸草 ケイスケ)。