オモダカ(オモダカ科)花言葉は、秘めたる慕情;高潔。面高:花慈姑。水田や湿度に自生すするた年草面に隆起した模様があることからオモダカと名がついた。6,7月頃、細い矢じり形で根本から叢生した間から長い花茎を伸ばし、先に白い三弁花がつく。朝開き夕方にしぼむあ花で愛らしい。食用のクワィはこの変種。「破れ壺にオモダカ細く咲きにけり 鬼 面」「沢潟や花の数添ふ魚の泡 」太 祇」「沢潟は水のうらから矢尻かな 蕪 村」「沢潟の水に手入れるわれもわれも 大石悦子」。(面高もクワイも真夏の野菜 水田なければ ただの水草 ケイスケ)