8月10日(土)猛暑
暑さは格別で居間も36度。5時過ぎからの土手の散歩で遅まきながら気付いたこと。
月見草(大マツヨイグサ)の花盛りは終わったと思っていたがどうもそうではなさそう。

僕が見ているのは前夜咲いた花の成れの果てで、今夜になれば蕾が開いて美しい花を咲かせる。
「月の滴を吸って咲く」のだ。
そういえば夜の土手を歩くなどということはなく月見草の歌のような情景を思い出すことはできない。
いつか、そんな夢のような体験をすることがあるだろうか。

夕陽。地上の高熱の所為で陽もおぼろ。
夜 今夏初めてエアコンを入れた。「29度 除湿」。うまくいった。咳も出ず、よく眠れた。
暑さは格別で居間も36度。5時過ぎからの土手の散歩で遅まきながら気付いたこと。
月見草(大マツヨイグサ)の花盛りは終わったと思っていたがどうもそうではなさそう。

僕が見ているのは前夜咲いた花の成れの果てで、今夜になれば蕾が開いて美しい花を咲かせる。
「月の滴を吸って咲く」のだ。
そういえば夜の土手を歩くなどということはなく月見草の歌のような情景を思い出すことはできない。
いつか、そんな夢のような体験をすることがあるだろうか。

夕陽。地上の高熱の所為で陽もおぼろ。
夜 今夏初めてエアコンを入れた。「29度 除湿」。うまくいった。咳も出ず、よく眠れた。