夕方、温泉の帰りに、母とフロントガラスに見えるお月さまを発見。
なんという大きさ!しかもクレーターとかがくっきり見えて、幽玄の世界を物語っている。母が
「こんなに大きく見えても、夜になればもう少し小さく見えるんだよね~夜に窓を開けてみてみようか」
と、話していた。わたしも運転しながら頷いていた。
あまりに大きかったけど、スマホで写すと思っていた以上の画像は取り込めなかった。しょうがないね。

朝から十五夜だということがわかっていたので、ちょっと変化を与えようと思ったけど、やっぱり付け焼刃は無理だね。満月も全然大きく映らないし、ぼんやりしか映らない。
苦肉の策(笑)それが冒頭の画像です。
以前に買っていた大判風呂敷。月夜にうさぎさん。ススキの中をうさぎさんが飛び跳ねているのが素敵だったのでつい買っていた。
それを40型のテレビに掛けて、十五夜の雰囲気を味わった。お供えは何もないが。
今しがた、ベランダから空を見たら、煌々と光るお月さまが。
なんて素敵な月夜。
お月さまがそこにいる。それだけでなんて気持ちいいのだろう。
なんという大きさ!しかもクレーターとかがくっきり見えて、幽玄の世界を物語っている。母が
「こんなに大きく見えても、夜になればもう少し小さく見えるんだよね~夜に窓を開けてみてみようか」
と、話していた。わたしも運転しながら頷いていた。
あまりに大きかったけど、スマホで写すと思っていた以上の画像は取り込めなかった。しょうがないね。

朝から十五夜だということがわかっていたので、ちょっと変化を与えようと思ったけど、やっぱり付け焼刃は無理だね。満月も全然大きく映らないし、ぼんやりしか映らない。
苦肉の策(笑)それが冒頭の画像です。
以前に買っていた大判風呂敷。月夜にうさぎさん。ススキの中をうさぎさんが飛び跳ねているのが素敵だったのでつい買っていた。
それを40型のテレビに掛けて、十五夜の雰囲気を味わった。お供えは何もないが。
今しがた、ベランダから空を見たら、煌々と光るお月さまが。
なんて素敵な月夜。
お月さまがそこにいる。それだけでなんて気持ちいいのだろう。