ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




楽屋について、また海老を発見(笑)。

 

さらに、このお弁当はお昼のお弁当でして、この後、ライブの前に、もう一度お弁当が支給されたのです。そして、そこには天ぷらが。えぇ、エビの天ぷらがありました(笑)。

 

・・・なんか、エビ祭りの予感です(ほんとかよ(笑))。

 

そのお弁当(昨日の4食目)も、しっかり完食してのライブでした。いやー、ほんと新潟というのは、独特です。お客さんが、まるで・・・楽しむプロなんですよね(笑)。嬉しいものです。本当に楽しい時間を、ありがとうございました。

 

・・・で、話は食べ物に戻りますよ(笑)。

 

一ヶ月以上前から、この日の夕食を決めていたようなものです。当日の朝、バンドメンバーにも朝のうちから「今夜、へぎそば食べに行きませんか?ってか、行きますよよね?・・・行くよね?」と丁寧にお伺いを立てて、「え?今夜?う、うん」と、皆さんの快諾を頂いておきました(笑)。

 

 

まずは冷たいぶわっ、を、のっぺ、合鴨のたたき、揚げ出し豆腐、それからごぼうの天ぷらなどをおつまみに、頂きます。

昨日は新潟も30度を越えていたと思われますが、やっぱり暑いとひときわ美味しいですねー。寒くてもまた、あれはあれで美味しいんですけどねー(←女性の方にとってのアイスみたいなものでしょうか(笑))。

 

そして、

 

えぇ、頂きましたよ、予定通り

 

さらに、

 

お蕎麦にばっちりの、さっくさくの天ぷら盛り合わせ・・・ほら、エビ祭りでしょ(笑)。

右奥に見えますのが、蕎麦焼酎の蕎麦湯割り、であります。ほんとね、身体にも良いんですよー。

 

むふふ。

 

むふふふ

 

・・・この時、かなり慌てていて(笑)、薬味の長ネギがテーブルにあることをすっかり忘れておりました。半分以上食べ終わってから「あ!」と気付いたのであります(笑)。わさびにはすぐに気づいたんだけどなぁ。あと、ゆず七味もお忘れなくです

 

そんなへぎそば祭りが繰り広げられている中、なんとケニーは、

 

「オレは暖かいソバが食べたい」と言い、

 

 

 

こともあろうに、

 

 

 

 

月見とろろそばを注文しました

 

・・・とろろかーっ

 

いや、いいんですけどね、別にケニーの頼んだものまで、食べてしまおうってワケじゃないんですよ。ただ、暖かいお蕎麦も、ちょっと食べてみたかったなぁ、と思いはしましたけどね、一瞬(←食い意地、プインプインに張り過ぎ(笑))。それにしても、ケニー、嬉しそう(笑)。

 

 

なので今朝は、暖かいお蕎麦を、心おきなく(笑)。

こういったスタンドでは、大抵うどん派なのですが、やっぱり新潟と長野ではお蕎麦を頼んじゃいますねー。

 

このかき揚の中ね、またもや、エビを発見したんです。桜海老じゃなくて、ちゃんとプリンっとしたやつを。ほんと、なんだか今回の新潟は、エビ祭りでした(笑)。

勿論、とってもウマーでしたー

 

突然思いついて、帰りにびよーん室へ寄りました。ゴロゴロ転がしながらね。少し軽くしてもらった程度ですけれど、リフレッシュ。・・・いいですよね、びよーん室って

 

 

そして、またお腹が減ったので、カレーを。

 

えぇ、勿論・・・

 

チキンカレーを(そこはエビじゃないんかい(笑))、大盛りの十六穀米でいただきました。

 

 

でも、短い期間でしたが、ここまで、とっても美味しい旅が出来ています。ありがたいことです

 

 

 

食べるって、素晴らしい。ご飯 イズ ビューティフル。

 

 

 

美味しいものを頂いて、満足すぎて、

 

 

 

・・・

 

 

 

食い倒れの人(笑)。

 

 

 

 

・・・す、すいません(笑)。

 

 

いや、まだまだラストの札幌がありますからね、ガンガンいきますよー

 

ではー。

 

--------------

マイケル・ジャクソンさんと、ファラ・フォーセットさんの訃報に接し、心からのご冥福と、そして、心からの、Thank You を。

大好きでした。

-------------

 



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )