ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。
CALENDAR
2010年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
RECENT ENTRY
やっぱりアンプですよ。
だいたいではなく。
どうしても必要。
遅めのお迎え気分。
いえーい。
謹賀新年。
最高の締めくくり。
ハンバーガー最高説。
すごい量でしたー。
目覚まし以上。
RECENT COMMENT
dandy&jazz/
遅めのお迎え気分。
ゆう/
いえーい。
ゆう/
謹賀新年。
翔子/
謹賀新年。
ちは/
最高の締めくくり。
えいこ/
最高の締めくくり。
ゆう/
最高の締めくくり。
dandy&jazz/
最高の締めくくり。
YOH/
最高の締めくくり。
ちい/
最高の締めくくり。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(7079)
BOOKMARK
●緑ちゃん倶楽部●
僕のプライベート・ミュージック・レッスンのサイトです。ピアノや音楽が大好きな方でしたら、初心者の方からプロを目指す方まで、お子様から大先輩まで、どなた様でも大歓迎です!マンツーマンの個人レッスンですから、ご自分のペースで、確実に上達して頂けますよ。
■思いどおりに作曲ができる本(CD2枚付))Q&A方式で音楽制作の実践テクニックをピンポイント解説! 川村ケン著■
「音楽理論(コードやスケール)」「作曲」「アレンジ」「演奏」などの音楽作り全般について、今までにない視点と豊富なイラスト、分り易い構成で楽しくご紹介した僕の初著書です。楽器をされない方にも、音楽がより好きになる読み物としてもお読みいただけたらと思います。
★Ken Kawamura official website★
川村ケンのオフィシャルサイトです。
MY PROFILE
goo ID
kenbow_001
性別
都道府県
自己紹介
趣味は音楽、映画、読書、写真、食べること、知らないことを知ること。申年、射手座、AB型、182cm、70kg。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
おめでたい。
Weblog
/
2010年07月16日 23時58分11秒
おめでたい、おめでたい
。
何がって?そりゃあ、あーた、ねえ
。
えー、とりあえずは、安全ご飯in三重のご紹介からー
。
いつも写真に全部は入りきらないくらいの豊富なおかずがありますので、今日は思い切ってキチンの照り焼きをフューチャーしてみました
。
他にも数々のおかずがよりどり緑ちゃんなのですが、なんといっても、肉じゃがが強力に美味しかったです。
肉じゃが・・・美味しいですよねー
。
肉じゃがは、よく“懐かしいおふくろの味”“手料理といえば”、なんて言われる料理の代表選手ですが、意外にも日本に普及したのは昭和40年代の終わりか、昭和50年ごろからだそうで、その歴史はとても浅いのであります。 つまり、僕が生まれた頃には肉じゃがなんてほとんど誰も食べてなかったってことですよね
。牛肉やじゃがいもが、まだまだ日本で食材として定着していなかったからなんだそうです。なんか、びっくりだなー。僕が子どものころって、そんなだったんだ
(笑)。
そもそも、肉じゃがを考案したと言われているのは、明治時代、無敵のバルチック艦隊を破り、世界でその名を知られた、かの東郷平八郎です。彼がイギリスに留学した際に食べたビーフシチューの味がどうしても忘れられず、部下に命じてつくらせたのが、肉じゃがの始まりなのだそうです。
でもね、作れって言われても、誰もビーフシチューなんて食べたことないし(笑)。そもそも当時、日本にはワインやバターが無く、仕方ないので砂糖としょうゆ、あとはごま油で作ったらしいんですが、出来上がったのは、要するに肉とじゃがいもの甘煮(→これが肉じゃが)だったんです。
そうなんです。ビーフシチューにはほど遠いものでしたが、肉じゃがは栄養バランスがよく、調理が簡単なことから、長い航海でビタミン不足に悩まされていた海軍兵士たちの食事として全国に広まったんですね
。
で(笑)、この安全肉じゃが、とっても美味しくて。味付けもばっちり。僕が感動したのは、しっかり味が染みてるのに まったく煮崩れていないことでした。じゃがいもやニンジンの角もピキーンとしてて。隣にいらっしゃったベースの六土さんも「そうだね、確かに!」って驚かれてました。で、二人して「もう少し食べましょう」「いいね」と、おかわりをしてしまったという
(笑)。
そして、ライブの前と後に頂いたのが、こちら。
ハンバーグ、エビフライ、パスタ。
子どもの好きそうなおかずの三大キング
(笑)。
これに納豆と玉子かけご飯を一緒に頂いたのですが、もう、・・・至福すぎ
(笑)。汁が溢れ出るほどに(笑)。
昨夜は終演後に名古屋まで戻って、オンステージメンバー全員とスタッフさん数名などで楽しくライブの話で盛り上がりまして
(「本当に凄い完成度だよね」「間違いなく最高のコンサートになってるね」というのが全員の一致した意見でした。・・・もうね心より、参加させていただいて、感謝です
)、
そして今朝、
どれを食べようか迷いながら、熱心にきしめん屋さんの写真を撮る男がホームに
(笑)。
名古屋といえば、美味しい美味しい名古屋コーチン、いや、名古屋と言えば、えび・・・、いやいや、豚しゃぶも美味しそう・・・。
で、僕が選んだのは、こちら。
イカ天きしめん、玉子のせ
。
まるで、いつもと同じ(笑)。まるで、目新しくないじゃなイカくコ:彡、というね(笑)。
・・・まあまあ
(笑)。
そして、いよいよ、おめでたいお話ですが、
まずはなんと言っても、本日、玉置さんと青田さんがご入籍されたことです。やっほーい
。
光栄なことに、夕刻、旭川の玉置さんから直接、お電話でご報告をいただきました。
青田さんにもおめでとうございます、とお伝えさせていただくことができました。
お二人の声は、とってもキラキラと弾んでいました。
幸せが、耳元の受話器から、あふれ出てきました。
こちらまで笑顔満開にさせていただきました
。
そして、そのご報告と前後して、リットーさんから一通のメールが(お電話のあとしばらくして、メールが届いているのに気付いたのです)。
「引き続き売れ行きが好調なため、本日、『思いどおりに作曲ができる本』の第三版の制作が決定いたしました!」
ですって!
・・・ゆめかまぼろしかー
。
どうも、本当のようです。メールが残っています。
・・・幸せは幸せを呼ぶものとは、まさにこのことです
(←青い鳥の代わり)。
今日は嬉しくて、素晴らしくお腹がぺこぺこです
。
皆さま、本当にどうもありがとうございます
。
本当に、皆さまのご支援あっての
緑ちゃん
だと、心から思っています
。
今後とも、どうぞ可愛がってやって下さいませ(・・・おいおい、それは具体的にどうしたらいいのか、という疑問の声が(笑))。
どうぞよろしくお願いいたします
。
そして、やっぱり今日は最後に、もう一度。
玉置さん、青田さん、どうぞ末永く、お幸せにです
。
これからも、お二人の素晴らしい歌声と笑顔で、日本中を、いえ、世界中を幸せにして下さい
。
ではー。
コメント (
15
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】年末年始で一番面白かったTV番組は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】年末年始で一番面白かったTV番組は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』