いつも元気な チャチャ丸 君 が 風邪をひいたのか
時々クシャミをしていることがありました。
そこで 私が使っている ネックウォーマー を 首に巻いてみたところ
まったく嫌がる様子もなく すんなりと受け入れてくれて、
その様子が 面白くもあり可愛くもありで とても癒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/83e62a874d62858fefcefd3c8809d399.jpg)
お喉のあたりを温めましょか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/6aee7daa4c4646b31fa20c7e0198c25e.jpg)
可愛い可愛いチャッチーが早くよくなりますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/11b089111036a06f4403f19c244c4198.jpg)
冷たいお耳を温めてあげようと思ったら
歯痛のCMみたいになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/2f0407cb7f71b92e9904c072f4d4cb8c.jpg)
けっこう似合ってるんじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/6742c80c9e6d92d83ddb96f9dfed03e2.jpg)
黒ずきんちゃん ( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/811c16100f6944043b3a149b11e691d5.jpg)
全然気にせず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/5f358dc924a58212d62316dae1b9cad5.jpg)
いつも通り遊んでいるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/5522e009c935f16826914fc125594bf9.jpg)
邪魔じゃないのかと こっちのほうが気になってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/c65855fad5313144a9f2d5e4e9e0990e.jpg)
私が思うほど 嫌ではない様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/085755e63d335a4e5f25e1fdf3815127.jpg)
もともと こんな感じのことは あんまり気にならずに受け入れるタイプなのかもしれません。
そういえば、ビニール袋がくっついた時もそうだったわよねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/7eeefb54ea9a1435b5fcec0f2779b586.jpg)
そのうち 電気カーペットが暖かくて 眠くなってきちゃったみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/f2f1cde1b9c0b03691c66e93691ebc7b.jpg)
重なって ちょっと厚めになっているほうを枕代わりにすれば 案外快適!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/8cac10ba57cc2d5fba54e11b3a2b2988.jpg)
片身が温かくなったら 方向転換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/8c3bc5038daa877216f8df0b52fb50a9.jpg)
泥棒スタイル? (猫だけど)釣り人のようにも見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/7ce71189a65ce20666765a9b2b1d912a.jpg)
「オシャレにマフラーを巻いてる風にも見えるでしょ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/ea986dd3947587d0101dfc86d208670b.jpg)
「そんなに僕のこと気になる?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/19a062270f41409494229249b2946c0a.jpg)
「僕だって いつも気にして見てるよ!」
ちなみに、
チャチャ は ちょっと鼻血を出したりもしましたが
常に元気はあり、くしゃみも しばらくして止みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/8104e128bf76bc1708c6920b2d4f2075.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/9d138122bab6dfd914ea425746dbdf16.jpg)
幼児でも帽子が嫌いな子がいますが
チャチャ は 何事もなかったように受け入れてくれる子。
嫌がるかな? なんて心配して損したぁ って思わされる
そのひょうひょうとした姿がまた可愛いのよねー!
お読みいただきましてありがとうございます
ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/9737cbe19ff165edada42fe9aa198f2f.jpg)
にほんブログ村
イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
「イラスト工房」
はい❣
枇杷葉のエキスです。
寒中の生葉、30枚程度をホワイトリカー35℃に漬けこんでのを100均のスプレーに容れて、口を開けて1プシュ。
或いは、口移しです。
ごくんと呑み込むまで離さないで。
枇杷葉茶でもいいのですが、エキスの方が効果が大きいですよ。
可愛いですね~、嫌がらないなら、まんざらでもないのでしょうね~。
にゃんこにとって、風邪は命取りになるかもしれないので、防御・対策・大事です。
シアワセにゃんこですね~。
枇杷の葉とホワイトリカー、効きそうですねー!
今度 風邪かなと思ったら まずは枇杷葉茶を飲ませてみます。
とはいっても さすがにこれは嫌がりそうな気もするので
無理矢理になりそうですが…。 (๑˃▿˂๑)
幸いすぐ元気になってくれたのでホッとしました。
日々見せてくれる姿が癒しとなっています。( ิᗜ ิ๑)
色々迷走しまくりましたが、無事にgooブログに戻って来ることが出来ました。
これからも宜しくお願い致します🙇
私もPCには詳しくないので
ずっとgooブログなのに
かつて困惑したことがありました。
お引越しすると新たな気持ちで再スタートできますね。
こちらもまた可愛いすずちゃん画像が見れるようになって嬉しいです。
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。 (´∇`*)