今日は、朝から雨です。
独身時代に勤務していた高校の栄養士さんから電話があり、
「恥ずかしい陶芸作品を出しているのですが、見に来てくれない?」って。
「じゃあ、一緒にランチをしまよう」と言うことになり、今日、行ってきました。
市の援助で、呉羽山にある陶芸館で月2回の受講。年間3000円。
(安い)
色々な作品を作って、その中で一番自分の力作だと思うものを、3点展示しているのだそうです。
丸い平たいお皿
花器2種
上手に作られていました。
初めてだと思えないほどです。
陶芸は釉薬で随分、美しさが違います。
基本をアレンジしてもいい・・・・と言われて、花器の持ち手をねじってあった り・・・工夫されていました。
楽しいから、来年も習いたいのだけど、今の教室は継続できないので、先生の個人の
教室(立山町)へ通うしかないけど、遠いから、迷ってる。というってた。
作品を見てから、第一ホテルのバイキングへ行って、食事しました。
勤めていた頃から37年。
随分日がたつけど・・・・彼女は全然変わっていません。
今もはつらつとして、笑顔の綺麗な人でした。
「旦那さんも退職したの?」
と、聞くと
退職して、畑をしたり、パークゴルフをしたり・・・日曜日に一緒に、1,000メート ル級の山登りをしたりしている。
とのこと。
充実した日々を送ってるのだなあ~と思いました。
子供のことやら・・・・色々話してて・・・・楽しい時間はあっと言う間に・・・
又、会いましょう、と別れて・・・わたしは、水彩画教室へ・・・・

独身時代に勤務していた高校の栄養士さんから電話があり、

「恥ずかしい陶芸作品を出しているのですが、見に来てくれない?」って。
「じゃあ、一緒にランチをしまよう」と言うことになり、今日、行ってきました。
市の援助で、呉羽山にある陶芸館で月2回の受講。年間3000円。
(安い)
色々な作品を作って、その中で一番自分の力作だと思うものを、3点展示しているのだそうです。
丸い平たいお皿
花器2種
上手に作られていました。
初めてだと思えないほどです。
陶芸は釉薬で随分、美しさが違います。
基本をアレンジしてもいい・・・・と言われて、花器の持ち手をねじってあった り・・・工夫されていました。
楽しいから、来年も習いたいのだけど、今の教室は継続できないので、先生の個人の
教室(立山町)へ通うしかないけど、遠いから、迷ってる。というってた。
作品を見てから、第一ホテルのバイキングへ行って、食事しました。

勤めていた頃から37年。
随分日がたつけど・・・・彼女は全然変わっていません。
今もはつらつとして、笑顔の綺麗な人でした。
「旦那さんも退職したの?」
と、聞くと
退職して、畑をしたり、パークゴルフをしたり・・・日曜日に一緒に、1,000メート ル級の山登りをしたりしている。
とのこと。
充実した日々を送ってるのだなあ~と思いました。
子供のことやら・・・・色々話してて・・・・楽しい時間はあっと言う間に・・・
又、会いましょう、と別れて・・・わたしは、水彩画教室へ・・・・