2020/12/03 品種、スマッシュ中早生(タキイ種苗)288粒を播き育苗していました
種まきから59日目になりました55日型です、80%を目安にしての育苗です
出来た苗は235本でしたので予定通りでしたが極端に小さな苗が15本有りましたが
捨てるのは5本だけで10本はCランクとして植付しました植付けたのは230本です
植付後根張りを良くする為穀物酢100倍希釈液を散布しました((週1回を4回の予定)
掘り上げた苗の様子右側の苗が細い苗(下図)
栽培品種の種袋(下図)
植付前の1本の苗の様子(下図)
植付が済んだ1苗の様子、敷いているのは透水マルチ(下図)
苗の出来具合を良いA、少し細いB、普通なら捨てるC、3ランクに分けた、下図はAランク苗
の植付後の様子
Bランクの苗の植付後の様子(下図)
Cランク苗の植付後の様子(下図)
植付が済んだ畝の様子白い紐の手前がAランク苗、向こう側がBランクの苗(下図)
10月30日にプラグ苗で植付けた早生の様子(下図)
上図の一部分を拡大、順調です(下図)
上図と同じ苗でやや細い苗を別畝に植付けた苗の様子、成長して来た(下図)
11月14日に植付けた赤玉ねぎ(白い紐より向こう側)と手前の中生玉ねぎの様子(下図)
11月12日に植付した極早生の様子(下図)
★ 玉ねぎの植付は全て終了しました
※ ページ右側のカテゴリー欄のタマネギをクリックしましたらタマネギだけの記事を
見る事ができます
※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を
見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです