![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/6e119230cc135f413220db787763213e.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
朝鮮通信使の記事が続いたのでグルメ記事がたまってしまいました。
今日は二つ目の記事になります。
何を食べよう、それもヘルシーなものと考えると
和食・・・・・そしてもうひとつ思いつくのがお好み焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/efeb52e3ce96b3af37117a710d3e6235.jpg)
ソースたっぷりのお好み焼きがヘルシーというのはどうかというと、
この店の特徴としてラードを使わないのです。
油を使わないで大量のキャベツがこの店の特徴です。
焦げないように焼くのが大変らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/c94699044fbf8f47de04b232ecabda37.jpg)
店のねらいも安くて健康的なものということなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/68f3f55aa59180d2e878210d49e8ddf0.jpg)
お好み焼きは、ここがおいしいというのはそれぞれにお好みがあるので
そのまま順位はつけられません。
僕が行く店はひとつに固定されているわけではなく、
こういう気分ならこの店、この地域に来たならこの店といくつかあります。
7店ぐらいあって、それぞれに同じではないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/33/139260744e13fb889df6656e7f7ad125.jpg)
呉焼きふうに麺が先です。下味をつけて麺をそのうえに。
生めんをゆでて使うところは、麺はキャベツが焼けた頃に一番上に来るように
最後に重ねられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/f2a23601e15118f879d8fd9e94db8199.jpg)
呉焼きの中にも二種類あって、麺だけ下味つきであとは重ねやきというところと
焼そばをつくってそれをクレープ状にする店もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/2e2d7eebb98f6dfc22ec8c14de7785b4.jpg)
いずれにしても、早く提供しようとか酒にもあうようにとか
いろんな工夫で出来上がった食べ物ですから、気分で店を選べるようにしておくといいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/4b6af219c9931f530700e300062826c0.jpg)
押えているのは、キャベツの水分を飛ばして水っぽくならないためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/8eecc9ab24c0a014750472392dda3e64.jpg)
ソースは、ミツワソースを使っています。
オタフクよりも少しからめで、辛という表示のソースもお好みで
かけられるようにおいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/d9f5f70a05e31cf05a8b04a7c3b19d95.jpg)
あとは自分で適当に調整なのですが、七味をかける人もいるし、
胡椒を追加で加計ながら食べる人もいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/6667dbe31fbb29b9fde9d92a39bbd928.jpg)
僕は食べ終わるまでに、七味も胡椒もマヨネーズをかけた部分も
それぞれに食べてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/14/3e554f30d1863ad5897b960d9b4baf56.jpg)
最近は、イカ天を必ず入れます。
グルメ記事を書くようになってお好み焼きを食べる回数は増えていると思います。
やはり広島はお好み焼きがいいです。店の雰囲気も合わせて楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/5fab39ed6faef2c9b137e0cc16ed047f.jpg)