幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

お知らせ であいの館10周年

2011-10-29 16:36:29 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


とびしま街道は、安芸灘大橋を通過し、二つ目の蒲刈大橋を渡った右手にあります「であいの館」
島の駅のようなお土産物、特産品を売っているところです。



今の季節は、日当たりがよく、少し海に波が立つので太陽の光もぎらぎらとよく輝きます。



蒲刈の中でも向地区は、昔は石灰岩がとれるところでした。
それがいずれ、燃料が変わってきて石灰を採る仕事がなくなります。

その石が出会いの館で使われています。



とびしま街道を散策するのに行きも帰りもトイレ休憩を兼ねて気軽によれる場所です。



とびしま街道全体をみても、ここは四国がとてもきれいに見える場所です。

その「輝きの館」が10周年を迎えます。

その記念行事として、明日30日の夜7時からコンサートがあります。
普段、お土産物を置いている場所を全部解放して行うそうです。

歌、クラリネット、ピアノ。

蘭島閣美術館でも毎月コンサートが行われているように、島には音楽が定着してきています。



日曜の夜ですから、都合の付く人は行ってみるといいです。



近くで、それも生演奏で聞くというのはいいものですよ。



しまなみ街道もそうですが、とびしま街道も今はサイクリングコースで人気がでてきています。



秋のとびしま街道、山が少しずつ黄色くなってきます。
今日、雨が降り出したので少し前倒しで明日の天気がよくなればいいですね。






整体院 身体均整 木村 のHP → 

ご質問やご相談はいつでもお気軽に!
℡0823-73-6879
営業時間 AM 9:00~ PM:7:30  休日 日曜日
呉市広中迫町6-21-101


  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛焼きのふれんど

2011-10-29 09:34:32 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


呉市広に鯛焼き屋さんがあります。まだできてあまりたっていません。

数年前に鯛焼きブームがあってあちこちに鯛焼きとかこなもん屋とかいっぱいできましたね。
それがいつのまにか閉店が続きました。

昔からやっている店は残っているのですが、新たに始めた店がここです。



130円と値段は手ごろです。
実際にたべてみると、たしかに皮がうすくしっぽまであんこいっぱいでした。



家にはクリームを買って帰ったのですが、感想を聞かないままです。
あんこの鯛焼きからすると中に入っているものが美味しいと思います。

それともうひとつ気付いたことがあります。

たこやきも売っているのですが、ちょうど出来上がったタコ焼きがありましたが
それがひとつが大きいのです。8個入りで320円、これは絶対お得だと思いました。

店の人と対面で買えて、店の人とお客さんが近いというのがたこ焼き、お好み焼きの良さでもあります。
呉うどんもそうですけどね。
庶民的なものはあちこちに残っていてほしいですね。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

ご質問やご相談はいつでもお気軽に!
℡0823-73-6879
営業時間 AM 9:00~ PM:7:30  休日 日曜日
呉市広中迫町6-21-101


  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする