![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/176dedcdd4f880bbc57a420aef7d3017.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
写真は前にも紹介したことがある、小屋浦のコンビニから写した宮島方面です。
以前は、まだ日差しが強かったのに日が暮れるのも早くなりましたね。
さて、海田のお好み焼き建部を紹介したあたりからちょっと様子がおかしいと思ったかもしれません。
実は、9月中ごろから普通二輪免許をとりに自動車学校に行っていました。
仕事をしながら空き時間にこなしていくのはなかなか難しものですね。
そして、今日は検定でした。ちょっと腕に自信がないまま最終日を迎えての検定でしたが、
なんとか一回でクリアしました。補修がなかったのでその分お金も助かったわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/d6107fcd8a59308b93086d58b0549c18.jpg)
実は最近、安芸灘大橋あたりでバイクで追い越されることが多かったのですが、どのバイクもピンクのナンバーが
多かったのです。普通にバイクには乗りそうにない女の子も島に住んでいると経費節約でバイクに乗る人もいます。
それが、自動車免許を取って間がなくとると安いらしく普通二輪まで持っている人が増えたらしいのです。
いつもメンテナンスにいくバイクやさんで、125cc専用の免許があるらしいねと話したのがきっかけです。
50ccでも125ccでも橋の通行は原付として同じです。任意保険もここまでならファミリーバイクとして
車の保険にセットしたままで大丈夫です。
そんなわけで次に乗りかえるなら125も候補に入れていこうということになったのですが、
今ちょうどキャンペーンで安いですよ。と紹介してくれた自動車が相場の半分ぐらいの値段でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/8afc8ea8ad26302f53802f4d9bee1842.jpg)
そして無事に最後の日を迎えたわけです。
ダイエットと自動二輪の月、9月でした。なかなか最近はよく頑張っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e8/e639095242c19482dc3046f9eef40a2b.jpg)
整体院 身体均整 木村 のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)