goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

下島を散策 その1

2011-10-18 18:41:41 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


三ノ瀬の松淘園からです。秋らしい良い天気が続いています。
僕が走っている時間の6時過ぎが今は一番綺麗ですかね。太陽の光が淡く霞んで遠くの山までよく見えます。

さて、仕事に行く途中に下島によってみます。
僕が小さかった頃から、三ノ瀬の先は下島と呼んでいました。
船がつくところは見戸代なのですが、その奥の住宅地は下島という地名という認識でした。



松淘園も空が高く見えてのどかです。



漢詩が書いてある石のところにススキが揺れていました。
まだまだ今でしたら自転車でも寒くなく、とびしま街道を楽しめますよ。



さて、コメリという農家向けのスーパーから住宅地に入ります。
見慣れているので何でもないようですが、本土の人がみるとなんと懐かしい昔の風情があると思います。



胡神社がいつもの通りにありますが、もうひとつ奥の方に神社があると聞いていました。
これでしょうか。



急な階段が山の奥につながっています。




階段の前には大きな木があって、その横の倉庫の前にわらをひろげていました。
祭の準備でしょうかね。
島の祭は、年配の人が手作りでわらじをつくったりします。



うちの親の世代は、わらで縄を編むことは日常のことで誰でもできるといいます。



階段を上にあがると、神社がありました。
建物の前が意外とせまいです。



ここで祭りがあるんですかね。梅崎神社と書いています。



下島という町は、日当たりが良くて本土に一番近い集落なのでどことなくあかぬけています。
道路も綺麗だし、過疎化が進んでいるというのとは違って、ただ田舎なので静かという感じです。

町をもう少し奥にいってみましょう。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

ご質問やご相談はいつでもお気軽に!
℡0823-73-6879
営業時間 AM 9:00~ PM:7:30  休日 日曜日
呉市広中迫町6-21-101


  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華みづきのハンバーグ

2011-10-18 07:44:14 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


華みづきの日替わり定食は、メインの料理が肉か魚か選ぶタイプです。
その中でもお気に入りがハンバーグです。

この日は、とろとろ玉子の丼を食べたいなぁと思いながら
ちょっと呉までいける時間があったので目的地を決めずにいきました。

途中、華みづきの表のランチ案内をチェック。
なんと!ハンバーグの日。

添えの三品にも秋刀魚がついているのもまたいいですね。



とろとろ玉子の丼はまた次の機会に。
いっきに頭から消えました。これにしましょう。



これでデミコーヒーがついて630円ですからね。安いですよね。
味がまたいいんですよ。



さんまの山椒煮。これは柔らかくて、箸で簡単にほぐれます。
マード豆腐、あまり辛くないのでどなたも食べやすいです。きのこのごま酢みぞれあえ。
これはけっこう酸っぱい味でしたが、三品の変化があっていいです。



これがお決まりだったら、昼定食にあまり変化なしになるのですが、
この添えの三品がよく変わるのです。
あの時と同じという印象の時はなかったですね。
何がついているか楽しみです。



同じハンバーグの日があったにしても、他の料理で違った定食を食べた気分になれるものですね。





ハンバーグには目玉焼きがついています。これが黄身をかためていないのです。
この黄身をハンバーグの上にかけるとソースがまろやかになっておいしいですよ。



みそ汁に



雑穀米。ご飯がいつも家で食べるのと違うので、このご飯もお気に入りです。
それが色をみてわかるように薄いですよね。食べて癖がないのです。



では、たまごの黄身をハンバーグにかけましょう。



こんな感じです。


美味しくいただきました。今はたぶん、土日が休みじゃないかと思います。



場所はこちら ↓



整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする