![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/29298cef15953e93f5ba7f6b83963038.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
月が黄色くなっていた翌日に呉中通りのサントスに行ってきました。
ちょっと健康を意識すると、ここのスパゲティははずせません。
もちろん味がとても良いというのが理由で行っていますが、量といい、細いスパゲティといい
胃に適度で負担になりにくいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/f740ac3a389797322389b4d99e894348.jpg)
ここに来るときは、店に到着して扉をあけ階段をあがるときには既にメニューは決めています。
オムカレーだったり、焼き飯だったり、そうだあれを食べに行こうという感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/484e891cd3633b7d3fc5c72a46a32a05.jpg)
みそ汁がついているのもありがたいです。これはおまけ程度ではなく味がしっかりしているみそ汁です。
大きな器にすればみそ汁の定食ができそうなおいしい昔ながらのみそ汁です。
喫茶店には、モーニングというものがあって、トースト、目玉焼き、サラダ、コーヒーにみそ汁。
みそ汁?と思いがちですが洋食の中に混ざってもおいしいみそ汁。
喫茶店のみそ汁の良さはそんなモーニングに行っていたころを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/39/d7576e86eb2e90ad03815c13ed9e4e00.jpg)
色は、写真がわりと現実のものに近いと思います。
ミートがしっかりあるのでわりと硬い感じのソースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/d387af8c5a5c7477f0dd53179849030e.jpg)
味は甘すぎず。程よく甘いが甘すぎず、これが呉の他の料理のもいえるような気がします。
おいしいです。
大盛を食べたいのですが、できるそうなのですが、もともと量はわりと多めに出てくるので
注文すると大変だと聞いたことがあります。
いずれにしてもゆっくり食べて満腹感は早めに感じるといいですね。
おいしいものは量はほどほどがいいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/1e7581a60aa222a41dae218f8b89c74c.jpg)
-------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
ホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)