![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5c/5e356fad2af2d0a5e976542a9c066d0f.jpg)
広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら 体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、12月 14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
今月の松山出張は、6日(水)13日(水)午後からと14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
------------------------------------
先週の日曜日のことです。
午前中は、レポートを作っていたので午後から走ることにしました。
天気もいい日でしたね。家にいる時は珍しいぐらい、さて何を食べようと思うと、インスタントラーメンはめったに食べないので
こういう時に日清焼きそば、それもダブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/34b73da0890a73ffce85b5292585009c.jpg)
とびしまマラソンの締め切りがもうすぐです。まだの人は是非参加してください。
初めての人も是非。
10キロとフルマラソンです。フルマラソンはほかの大会に比べて制限時間が短いです。5時間半。
これが6時間となるだけで全然違ってくるかもしれませんが、それはそれでやってみるというのがいいです。
まず風景がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/f3afca5df31884906c8cd7f4981bea3f.jpg)
その一部をこの写真で感じていただくと、行ってみよかなという人もいるかもしれません。
自転車で走る人が多い島ですが、それもなるほど、この風景ならとわかると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5e/c81465e3707e1c33c63c7c009b01ffe8.jpg)
あと数年で橋の料金は無料になると思いますが、それまででも人生を狂わせるほど高いわけではないし、
都会の駐車場の料金のことを思うと一日遊んだらそちらの方が高いわけだし。
今回のランニングは、時間は結果として見ているだけで軽く走るとどうなるだろう。
その時の体の感じ方を観察です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/389f78697d24e672be05ff389539722d.jpg)
たまに歩きも入れました。
歩くときはとてもいいのですが、走り出すと少し筋肉の緊張を感じられます。腰から股関節あたりに。
そして歩くとまたフォーム修正された感じになります。
筋力がつくのはいいこととしても、頼りにするのがそこではなく、骨バランス。これを目指しているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/e28dac1a0314fc07c31144133d1599ef.jpg)
頑張りすぎずに楽しむマラソン。それが理想だと考えています。
だから、記録とか順位とか前回よりもどうだとか言うことではなく、今日は今日なりにいい感じ。それがいいと思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/eb00edcefc19fd8a84603356fe5e61b4.jpg)
若いころは遠くの大会も行ったことがあるのですが、今はそれはありません。
日帰りで行ける範囲です。
そして地元の大会なのでとびしまマラソンも出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/02/cad317f2959a57fddcce04a545756cd3.jpg)
大会があるから走れる、人と一緒だと走れるから、別に一人でもいい天気と時間があったので走ってみる。
そんなことになればいいと思うのです。
約20キロほどの運動でしたが、歩きたくなれば歩く、また走れると思ったら走る。
いい風景にであったら止まって写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/42a02e1384e72c90d4c36cbf7c6da98f.jpg)
そして、今、取り組んでいる「思考を止める整体」
それが生きています。
無心で走れるのと、周りの風景がそのまんま目に移ります。
猫が見ている世界もこんなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/e64e4c6963aa47155ea79e60d45eeacb.jpg)
島の猫写真に出てくる猫のように、時間の経過を見ていきます。
日が沈み始めると、そこから太陽が落ちるのはとても早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/fcbdd46df2f9f9eea86b219bef4dfecb.jpg)
海はこんな感じでも周りの風景なこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/a69a4905930846f12c88487fcf7217dd.jpg)
今日はこれから広島の整体の勉強会に行ってきます。夕方は少し歩きましょうかね。または美術館か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/1bee4b03a61ebd1030779782416c19fb.jpg)
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner010.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)