
広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら 体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、12月 14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
来月の松山出張は、10日(水)午後から11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
------------------------------------
毎年恒例です。12月になるとみかん山を手伝います。両親がやっている農業はその時しか手伝っていません。
たまに行く山ですからいい天気に恵まれるかどうかで全然快適感が違うのですが、
昨日は最高気温は6度ぐらいと低かったのですが、行ってみるとさほど寒くありませんでした。

途中から背中に張ったカイロがいらないぐらいになってきます。
作業としては、みかんをひとつづつ取るので、汗をかくようなことはありませんが、太陽の日差しがいいです。
普段、太陽に当たることが少ない生活をしていると、長い時間太陽に当たっていることが気持ちいいです。

なぜ島のみかんは頑張って作られていくのか、それは太陽かもしれません。
青空と太陽。
そこに包まれているだけで満足感が随分違います。元気の源かもしれませんね。

周辺では小鳥の声やカラスの鳴き声が聞こえていて、下の方からは車の音とラジコン飛行機の音が聞こえてきます。
いずれにしても都会とは違うずっと続く音ではなく、たまに聞こえて消えていく音。
同じ風景でも時間がたつと変化してきます。夕暮れになるほど遠くまで澄んできました。

4時過ぎ、そろそろやめようかと仕事を終えました。
日没は5時ごろですからその少し前がこんな風景です。一日が過ぎる時間は山の上の方が早かったように思います。

その後、軽くウォーキングとジョグ。夜は、今日長距離のランニングトレーニングしてきた友達を整体してきました。
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。


