![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2e/72afd0b4f710fa3fb9ef576d7a5b008e.jpg)
広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら 体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
来年の松山出張は、1月10日(水)午後からと11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
------------------------------------
音戸町に行ったときに、倉橋まで行きました。海が綺麗です。
ここまでくると四国側の島も近く見えます。のどかでいいですね。
せっかく倉橋まで来るのなら、できれば水曜日を選びたいものです。
というのも、倉橋町宇和木にある坪井商店は水曜日だけがコロッケの日なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ab/b93a289b48f7c5ccde6d4365af32f641.jpg)
朝のうちに電話注文しておいて、取り置きしてもらいました。
本当は、前日までにしておいたほうがいろんなお客さんが希望通り買えるので良さそうです。
来週の水曜日が今年最後のコロッケの日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/b6682a1a17dd6fe065e3a353ca933be3.jpg)
じゃがいもが柔らかくてころもは薄目。なぜじゃがいもがこんなに柔らかいのかよくわかりませんが、
クリームコロッケとは違います。
ころもはカリカリに上がっているのですが、これが薄いので油っこさはなく、おやつにもちょうどいい感じです。
ソースをつけて食べるのもいいですが、じゃがいもの甘さを楽しみたいのであればそのままでも塩味が少しはきいているのでおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/581d1cc6f1a8f32e072cfe55007974e9.jpg)
昔なつかしい子供の頃のコロッケ。
家でコロッケの日は、そればかりが山盛りに出来上がっていたのを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5f/b4c9f1eb5200ddc6299a30a31f13efb7.jpg)
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner010.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png)