gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

あんた、ダレさ?・・・彼は、誰なんだ?

2024-03-07 19:06:21 | 古事記字源
 「彼は誰時(かは-たれ-どき・・・
    か-わたれ-どき)」・・・?
      「蚊=中+ム+文
        渡れ・亘れ・渉れ・亙れ・倭足・話垂れ
           時・土生・土岐・怒気」・・・?

 ↓↑
 島津亜矢
https://www.youtube.com/watch?v=UUVrZzQZtWM
https://www.youtube.com/watch?v=UUVrZzQZtWM&list=RDUUVrZzQZtWM&start_radio=1

 ↓↑
 午后の黄昏(たそがれ)・・・誰そ彼?
 馬の皇后の「誰そ彼」
      (たそがれ・コウコン・wilight)
 ・・・あんた、ダレさ?・・・彼は、誰なんだ?
 アイツは「P」でも、「S」でもない・・・
 「魯西亜の本者」でも、「中華の本者」でもない
 文明文化を破壊する
 「贋モノ=にせもの=偽モノ」
   物=牛+勿(モチ・ブツ・なかれ)
   者(シャ・もの)=土(十+一)+ノ+日
   者=者+丶
     耂+日+丶
     「は・ものは・とは」
     主語を強調する助字
     発音はしない
     今者(いま)・昔者(むかし)
 ↓↑
 「どうか…してくれるな」
 「どうか…しないでくれ」
 副詞「な」と呼応した
   「な…そ」
 竹取物語 かぐや姫の昇天
 「物知らぬこと-な-のたまひ-そ」
  物の道理をわきまえないことを
       おっしゃらないでください
 接続動詞、助動詞
 「る・らる・す・さす・しむ」
 の連用形につき
 カ変・サ変動詞には未然形に付く
 ↓↑
 「…しないでくれ」
 中古末ごろから副詞「な」を伴わず
 「…そ」の形で
 今昔物語集 二九・二八
 「何事なりとも隠し-そ」
  どんなことでも隠さないでくれ
 ↓↑
 禁止の終助詞「な」を用いた禁止表現よりも
      するな・やるな
 禁止の副 詞「な」と呼応した
       「な…そ」
      するな・それ
 が穏やか

 上代では  「な…そね」
      するな・それ?
 という形も併存し
 中古では  「な…そ」
      やるな・それ 
 が多用された・・・
 ↓↑ 
 卮=ノ+厄
   ⺁+一+㔾・・・ノ+厄・・・厄病   
      㔾=セツ=卩
      卩=セツ・セチ
      割り符(わりふ)
      手形(てがた)=卪=卩+丶
  =巵=⺁+一+巴
   シ
   さかずき
   酒を飲む容器
   四升入りの大きいさかずき
   巴=ハ
     うずまき
     象をも飲みこむほどの
     巨大な伝説上の蛇
     四川省重慶市を中心とした一帯
     ともえ=鞆(とも)
     弓を射るときに
     左手首の内側につけて
     矢を放った後の弦が
     腕に触れるのを防ぐ道具
     図案化したもの=鞆絵(ともえ)
 ↓↑
 后=⺁+𠮛(旨=匕+日)
     𠮛=㫖・𣅌・𠤔・𤮻・𣅀・𠩊
   ⺁+一+口
   コウ
   ゴ
   きさき
   きみ
   のち
   天子の正妻
   きみ・天子・君主・諸侯
   うしろ=後・・・午後=午后
   后(きさい)
   后・妃(きさき)
   皇后(こうごう)
   皇太后(こうたいごう)
   后妃・皇妃(こうひ)
   太皇太后(たいこうたいごう)
   三后(さんこう)
   立后(りっこう)
   地名
   皇后崎町 (福岡県北九州市八幡西区)
   こうがさきまち
 ↓↑
 后=⺁+石
    「丆+丅+丂」
     丆=顔面の上部(ミョン)
       面(つら・メン)
 ↓↑
 䂖=石+丶
   丆+口+丶
   一+丿+口+丶
   石で作られた楽器
   八音
   金・石・糸・竹・匏・土・革・木
    の一
 ↓↑
 呑=吞
   夭+口
   丿+大+口
   鵜呑み・併呑・丸呑・呑気
   ↓↑
   飲泣呑声(インキュウドンセイ)
   渾崙呑棗(コンロンドンソ)
   蚕食鯨呑(サンショクゲイドン)
   漆身呑炭(シッシンドンタン)
   清濁併呑(セイダクヘイドン)
   生呑活剥(セイドンカッパク)=コピペ
   呑雲吐霧(ドンウントム)
   呑花臥酒(ドンカガシュ)
   呑牛之気(ドンギュウのキ)
   呑舟之魚(ドンシュウのうお)
   呑刀刮腸(ドントウカッチョウ)
   呑吐不下(ドントフゲ)
   呑波之魚(ドンバのうお)
   忍気呑声(ニンキドンセイ)
   予譲呑炭(ヨジョウドンタン)
   ↓↑
   網、呑舟の魚を漏らす
   息を呑む
   鵜の真似をする烏、水を呑む
   鵜呑みにする
   恨みを呑む
   蛙は口から呑まるる
   蛙は口ゆえ蛇に呑まるる
   固唾(かたず)を呑む)
   気を呑まれる
   声を呑む
   胡椒の丸呑み
   蛇は寸にして人を呑む
   清濁併せ呑む
   小さくとも針は呑まれぬ
   呑舟(ドンシュウ)の魚=大物
   涙を呑む
   吐いた唾は呑めぬ
   吐いた唾を呑む
   針は呑まれず
   細くても針は呑めぬ
 ↓↑
 㲺=氵+匕(匕・匕・七・ヒ)
   氵+七
   シツ・シチ
   そそぐ=注ぐ
   洗う=あらう=灑
   漆=七=柒
      =㲺+木
      =氵+七+十+八 
      =水+一+乚+拾+捌
   漆(うるし・シチ・シツ)
     ウルシ・・・漆器
 ↓↑
 灑=氵+麗
   氵+一+冂+丶+鹿
   氵+一+冂+丶+广+コ+‖+上+ヒ
   ヒ=牝(めす)
   匕
   匕部(ひ・さじ=匙・さじのひ)
   ヒ
   さじ・スプーン
   あいくち=匕首(ヒシュ)
   鍔(つば)のない短剣
   匕首に鍔=不似合い・相応しくない
   不釣り合い・不調和・バランスを欠く
   綺麗  
   ↓↑
   α+麗・・・麓=林+鹿
          木+木+广+コ+‖+比
          =㯟=林+录(彔=刻)
              隶
   儷酈攦囇孋廲彲䕻邐曬
   欐矖穲襹㿛籭纚䚕躧釃
   驪鱺鸝
   瀟洒・瀟灑(ショウシャ)
   灑灑落落(サイサイラクラク)
   灑掃応対(サイソウオウタイ)
   灑掃薪水(サイソウスイシン)
 ↓↑
ー↓↑ーーー
(ユカリとオジさんの世迷い言・2)
古代エジプトの神々(1)・絵字符都・『埃及』(1)・(42)
http://web.archive.org/web/20080501061632/http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/fanin/pura2/kojiki42.htm


 ↓↑   ↓↑
エメラルドブルーの謎  (碧き眼の人形伝説)  奈井江 五郎
  ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)  + (表紙・画像・音楽)」の移転先・・・
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
 ↓↑
 干支歴
 ↓↑

 追加添文 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」

 ↓↑
 メリキリの - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7xgS0oJhhe8



↓↑
 モモちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=W00rHNN2zMQ

 ↓↑
 モウ君の総合目次
 ↓↑

  コジキ姫赤い絨毯に乗る(m)

 ↓↑
 古事記と虎関師錬
 ↓↑鉄腕アトムのロボット法を思い出してこれを貼り付けてみたけれど・・・


オジタリアンと「鉄腕あとむ」の「ポ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする