gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

「夫婦の契りを結ぶ=愛撫の代償」・・・コそだて?

2024-12-01 03:04:57 | 古事記字源
 ミリアム (ヘブライ語 Miryam מִרְיָם ・・・millennium 千年紀‎
        ラテン語 Miriam    ・・・2nd millennium  二千年紀
          英語 Miriam)   ・・・(AD 1001~2000)
      コハテ の子 ・・・
      アムラム (父)
      &
      レビ の娘・・・・
      ヨケベド (母)
      の娘(Miryam=מִרְיָם‎)で

      モーセ (弟)=モーゼス(ヘブライ語モーシェ
                  ギリシア語Μωυσής
                  ラテン 語Moyses=Moses
                  申命記=申す命の記
           ・・・言語障害があった?
             or ヘブライ語を
              理解できなかった?
      &
      アロン(兄)=アロン(英語Aaron・エアロン・アロン
                 ヘブライ語: אַהֲרוֹן‎ (アハローン)
                 古代ギリシア語
                 Ααρών (アアローン)
              ・・・モーゼの代弁者=通訳?
      の兄弟(甲乙)の
       姉(older sister, big sister, eldest sister)
      ・・・モーゼの愛人に嫉妬・・・
         全身が白くなった・・・白人になった?
 名前の音の変遷
 ミリアム →マリア(アラム語)・・・は、カンジ(る)になった・・・
      万梨阿・真理愛・眞利亜・真莉愛→Maria
      マリィヤ・・・まりー・・・𡡉璃耶・・・?
      真慈慰哉・・・麻痺為也・・・?
 「処女懐胎」・・・愛撫も歓喜も感泣も無(莫・无・毋)く・・・
 陣痛と出産の苦しみの時間・・・

 ↓↑
 「魔術師」も「巫女」も登場する・・・
 「事後のシナリオ」を
 「軌跡=履歴」の「モノガタリ」として
 ドウ
 「奇蹟=カミの業(技・伎・倆・芸)」
 として記録していくか・・・
 ギリシャ神話の
 「神々」と「人間」の区別は
 その「能力」と「生死の寿命」で
 ハッキリと明確にされている
 だが
 「キリスト」は曖昧である・・・
 「半神半人」でもない・・・
 だが
 「マリア」
 は性行為をハブカレて
 「処女で神の子のキリスト」
 を産んだ・・・単為生殖・・・
 西暦二千年代なら可能カモ・・・
 人間の女性から
 産まれた「神の子」であるから
 「神自体」ではなく
 「半神半人」である・・・
 「神が神」として生まれるハナシは
 「エジプト神話のホルス」であり、
 この
 「ホルス」
 を産んだのは
 「既に弟の
  セトに殺されていた
  オシリス男神」
 と冥府で関係し、妊娠し、
 「現世」
 で出産した妻であった
 「イシス(アセト)女神」・・・
  イシスはギリシャ語
 である。
 「産んだ
  子供の
  ホルス」は
 「現世で再生(蘇生)した
  夫の
  オシリス」自体であった・・・
     ↓
    別名・・・・・・?
 Asar(アサル)・・・・漁る
 Aser(アセル)・・・・焦る
 Ausar(アウサル) ・・合う申(猿・去)
 Ausir(アウシル) ・・合う知(著・款)
 Wesir(ウェシル) ・・上(植・飢)知
 Usir(ウシル) ・・・有史留(牛留・丑留)
 Usire、Ausareとも・・・
      ↓↑
 イシス×オシリス(弟セトに殺害)
 イシス×オシリス(冥府での存在)
 オシリスの
 遺体は
 弟セトに
 「14個」の部分に切断・・・
 イシスは
 夫(オシリス)の肉片
 「13個」
 を川から拾い集め蘇生させたが
 残りの
 「1個」の
 「ペニス」は、損壊、缺落した・・・
 オクシリンコスで・・・奥尻濡故主洲?
 「魚(まな・うお・さかな・ギョ)」
 に飲み込まれた
 「男根」
 を除く繋ぎ合わせた体・・・
 不完全な体だったので、
 現世には留まれず、
 オシリス
 は冥界の王となった・・・
 その「オシリス」は
   「イシス」と冥界でマグあって
 「イシス」は
 「オシリスの現世体」として
 「ホルス」を産んだ
 「イシス」にとって出産した
 「ホルス」は子供であり
 同時に
 「夫のオシリス」であった

 女性が
 「夫」を「子供」として出産した・・・再生?
 夫婦=「死亡の夫」と「妻(寡婦)」
   →「出産したのは夫の子供」で
    「死亡した夫」・・・
 この矛盾を解決するのは「霊」でしかない・・・?
 「父と子と聖霊」
 の三位一体である
 「正三角形」は
 3辺も角度(60度)も等しい。
 ・・・「三角形」であることの条件
 「ピタゴラスの定理」の
 「直角三角形の三辺(勾・股・弦)」
 「不等辺三角形」の形成条件は
 「二辺の和は他の一辺よりも長い」
 「内角の和は
  180度=直角(90度)+(角度b+角度c)」
 「直角三角形」は
  角度と
  辺の長さで決まる・・・
 「3:4:5の三角形」
 「1:2:ルート3の三角形」
 「1:1:ルート2の三角形」
 「5:12:13の三角形」
  一角度の相似三角形=対応する三辺の比は等しい
ーーーーー
 ゴータマ・シッダールタの音訳
 (瞿曇  悉達多)=釈迦
  瞿=鷹隼の視(説文解字)
    はばたく
    讀みて
    章句の句の若くす(説文解字)
   「䀠=目+目」の俗字で左右を見るさま
   「隹=イ+主+丄
      イ+亠+龶
     (スイ・ふるとり・とり・スイ
      尾の短い鳥の総称)」
  ↓
  寵辱若驚
  得之若驚
    若(ごとし)なのか?
    or
    若(わかし)なのか?
    or
    若(もし)なのか?
    如(ごとし)=・・・のようでアル
  ↓↑
  寵辱(チョウジュク)=寵=宀+龍=宠
             辱=辰+寸
    名誉と恥辱(チジョク)
    気に入られるコトと、辱められること
    繁栄と零落
    寵=宀+龍
      宀+立+月+ト+己+≡
      宀+立+月+ー+ㄅ+乚+≡
      チョウ
      めぐむ・いつくしむ
      大切にしてかわいがる
      めぐみ・いつくしみ
      お気に入りの家臣や女性
   愛寵(アイチョウ)
   恩寵(オンチョウ)
   君寵(クンチョウ)
    寵愛(チョウアイ)
    寵姫(チョウキ)
    寵臣(チョウシン)
    寵する(チョウスル)
   殊寵(シュチョウ)
    寵児(チョウジ)
   巾箱之寵(キンソウのチョウ)
   高軒寵過(コウケンチョウカ)
   三千寵愛(サンゼンチョウアイ)
   寵愛一身(チョウアイイッシン)
   寵愛昂じて尼にする
   寵愛昂じて尼になす
    ↓↑
    栄辱(エイジョク)
    汚辱(オジョク)
    悪辱(オジョク)
    忝い・辱い(かたじけない)
    愧辱(キジョク)
    屈辱(クツジョク)
    国辱(コクジョク)
    辱知(ジョクチ)
    雪辱(セツジョク)
    一栄一辱(イチエイイチジョク)
    栄辱得喪(エイジョクトクソウ)
    含垢忍辱(ガンコウニンジョク)
    求栄反辱(キュウエイハンジョク)
    君辱臣死(クンジョクシンシ)
    降志辱身(コウシジョクシン)
    慈悲忍辱(ジヒニンニク)
    寿則多辱(ジュソクタジョク)
    知足不辱(チソクフジョク)
    衣食足りて栄辱を知る
    衣食足れば則ち栄辱を知る
    命長ければ辱(はじ)多し
    君、辱(はずかし)めらるれば臣死す
    名を辱(はずかし)める
  ↓↑
  噬(く)ひ付る
  噬(かむ・セイ・ゼイ)
  噬=口+竹+巫
  筮=筮竹=占いの棒
    噬臍=噬斉(セイゼイ)
   「春秋左伝・荘公六年」
   「臍(へそ)」
    取り返しのつかないことを後悔すること
    悔(くや)しむ・後悔
    臍(ほぞ)を噛(咬)むコト
   「噬指棄薪」
   「呑噬(ドンゼイ)」
 ↓↑
 七音階名
 do re mi fa sol la si do(イタリア語)
 do re mi fa so la ti do(英語)
 ut re mi fa sol la ti do(フランス語)
  ↓
 「αγάπη(アガペー)」の「アッカン」だった・・・
 「圧巻(アッカン)=上から押さえること・中国の官吏登用試験で審査官が最も優れた答案を一番上にのせたこという故事から、書物の中で一番優れた詩文を圧巻と呼ぶようになり、書物以外にも用いられるようになった」・・・
 「悪漢(あっかん)=本来的な意味では悪人
           ならず者のうち特に男性」・・・
           out law(法)
ロウ=low(低)・row(漕)
 「悪感(あっかん・オカン)=悪寒(オカン)の誤記」
 「悪寒=発熱などにより生じる寒気を指す語
     悪い予感といった意味合い」
 「罪悪感(ザイアクカン・guilt)
     =罪をおかした、悪いことをした、と思う気持ち」
 「あっかんべー」は「痴漢」に対する
  婦女子への悪戯の拒否サイン・・・
 「痴漢」は「漢字オタッキー」・・・
ーーーーー
 アガペー(ギリシア語: αγάπη)
 ↓↑
 キリスト教における神学概念
 神の人間に対する「愛」
 神が人間を愛することで、
 神は何かの利益を得る訳ではない
 「無償の愛」・・・
 ↓↑
 人間が
 神を敬う(畏敬する・愛する)ことの代償は「天国」?
 神に対する裏切りは「地獄」?
  ↓↑
 「旧約聖書」では、
 神の
 「不朽の愛」
 「新約聖書」では、
 「キリストの十字架での死の愛」
  人類の「原罪」に対する償いの代価・・・
     「林檎=蘋果=薲果」を喰った代償?
      奈果=りんご=柰果=apple
 「人間同士は、
  互いに愛し合うことが望ましい
  キリスト教徒の相互の愛も
  アガペーの愛(マタイ福音書22、37 - 40)」
 「愛憎⇔愛vs憎」・・・
  羨望・切望・熱望・嫉妬・・・
ーーーーー
 日本人の本来の本質・・・
 愛のカンジが無い・・・?
 「大信不約」であろう・・・
 相互信頼には契約はいらない・・・母子関係
 互恵関係には契約はいらない・・・母子関係
  ↓↑
 「愛の漢字」は
 「相手に食わせる」が
 「本義」である・・・
 「㤅=旡(キ・ケ)+心」
   =食べるのに飽きた心・満腹感
    旡=腹がいっぱいになって、
      ゲップと噎せて、ため息をつく様
    +
    心
 「旡」=みつ-くす(み尽くす)
      つ-きる(尽きる・儘きる)
      つ-まる(詰る)
    いきつ-まる(息詰まる)
     むせ-る(咽る・噎せる・生せる)
  ↓↑
 「愛」=「㤅=旡(キ・ケ)+心」
 「愛」=行く皃(かたち・かお・貌)なり(説文)」
 「㤅」=「惠(惠=十+日+ム+心
      恵=十+田+心
        慧眼・慧敏・聡慧・敏慧
        慧)なり」
      慧=彗+心
        丰+丰+彐+心・・・丰=龶
        三+丨+三+丨+彐+心
        三=天地人・・・ー・𠄠・≡・亖
        丨=貫く棒
        彐=頭=⺈(彑・彐)=免・負
            々(同)=⺈+丶
            彖(タン)・魚・兔・象・角
        彐=彑・⺕⇔手=千+ー=イ+二
              壬+亅
            ⺺
          ⺕・ヨ・彐=彑・⺈(彑・彐・彐)
        心
    ↓↑
    龶=靑・青の冠・・・「龶=≡+l」≠「主=丶+王」
      字義ではなく・・・天地人を貫く棒?
      専ら字形に着目した部首(漢字構成要素)
      康煕字典の214部首にはない
    靘=靑+色・・・青≒緑・・・青緑=蒼緑
      青+色
      龶+円+巴
      龶+月+巴
      セイ
      青黒色
      青・麦・責・素・毒・表・纛
    契=㓞+大
      丰+刀+大
      丯+刀+大
      三+丨+刀+大
      彡+丨+刀+大
      一+丨+刀+大
      ケイ・キツ・ケツ・セツ
      ちぎる・固く約束する
      ちぎり・約束。誓い
      きざむ・きざみこむ
      わりふ・しるし・手形
   「契丹」民族
      つとめ苦しむ・苦しみ悩む
      久しく会わない
      人名
      契
      殷王朝の
     「湯王」の祖先の名
   「契約」・・・楔型・楔形文字
 ↓↑   ↓↑
 契印(ケイイン)
 契機(ケイキ)
 契合(ケイゴウ)
 契約(ケイヤク)
 心契(シンケイ)
 契り(ちぎり)
 契る(ちぎる)
 黙契(モッケイ・モクケイ)
 右契(ユウケイ)
 ↓↑
 鴛鴦之契(エンオウのちぎり)
 金蘭之契(キンランのケイ)
 死生契闊(シセイケッカツ)
 芝蘭結契(シランケッケイ)
 神会黙契(シンカイモクケイ)
 丹書鉄契(タンショテッケイ)
 独知之契(ドクチのケイ)
 莫逆之契(バクギャクのちぎり)
 伐木之契(バツボクのちぎり)

 悪縁契り深し(あくえんちぎりふかし)
 鴛鴦の契り(えんおうのちぎり)
 金蘭の契り(きんらんのちぎり)
 断金の契り(だんきんのちぎり)
 契りを交わす(ちぎりをかわす)
 契りを結ぶ(ちぎりをむすぶ)
 二世の契り(にせのちぎり)
 二世の契りを結ぶ(にせのちぎりをむすぶ)
 二世を契る(にせをちぎる)
 夫婦の契りを結ぶ
(ふうふのちぎりをむすぶ)
 ↓↑  ↓↑
     契(ちぎ)る
       ちぎりとる
       捥(も)ぎ取る
       手などでこまかに切り離す
       こまかにばらばらにする
      「毟(むし)=少+毛」り取る
    少=ハ+亅+ノ
        毛=彡+乚 
     などの一部
    「主・龶」に類字の漢字・・・
       龶+α
       素・靑・靑
       素=龶+糸(幺+小)
         龶=≡+l+糸
           ≡=天地人
           l+糸=たていと
           (たていと・縦糸・経糸)
         もと・しろ・ソ
         ・・・素人(しろうと)・amateur
                    アマチュア
            玄人(くろうと)・veteran
                    ベテラン
            伴天連=バテレン=破天連
            ポルトガル語の
           「パードレ(padre・父・神父)」
            に由来しカトリック教会の司祭
           「イルマン=入満・伊留満
                 日本人修道僧」
            ポルトガル語=irmão
            「兄弟」
           「法兄弟」
       龶=部首は「土(ド・つち)」
             or
            「ー(イチ・イツ・ひとつ・はじめ)」
      土(ド)=「十+一」=士(シ)
            壹拾壱 「+」+「-」
          「加+減」
          プラス+マイナス
     イチ拾(ひろ)うイチ
           両手の指の合計(✋✋)
           10本=足=口+ト+人
           拾=十=足(たりる・あし・🐾)
            手足の指の合計
           二十(廿)本
              廿=ジュウ・にじゅう
     丰=フウ・ホウ・ボウ=貌
       草が豊かにしげるさま
       ようす
       すがた=容姿・かたち=容貌
       みめよい=美貌
       ふっくらとして美しい顔かたち
       草木の生い茂るさま
    「丯」は別字
     丯=彡+丨
       カイ
       乱れ生えた草
       草木や物に
       彡で刻んで記した形
       丨=道路
       彡=散乱した草
         爪痕・刷毛跡・毛羽跡
       丰儀(フウギ・ボウギ)
       丰采(フウサイ)
       丰姿(フウシ)
       丰神・丰神(フウシン)
       丰貌(フウボウ)
       丰容(フウヨウ・ホウヨウ)
       丰丰然(ホウホウゼン)
       丰茸(ボウジョウ・ホウジョウ)
     風格丰神(フウカクボウシン)
     ↓↑
     慧=彗+心
       エ・ケイ
       さとい・かしこい・気がきく
       物事の道理を正しく見抜く力
       類字・≡+α
        三・仨・兰・弎・闫・㭅・閆
     ↓↑   
     彗星(スイセイ)=客星
     彗=ほうき=篲=帚=箒・菷
       放棄・法規・蜂起・伯耆・宝亀
  ↓↑
 「㤅を愛の義」とし
 「愛を別義の字とした」・・・?
   ・・・「愛い=うい=憂い・初・有為」
 「㤅=愛」は同字(字通)
 「恋愛」→「偏愛・溺愛・変愛?→変態愛?」
 説文解字
  ↓↑
 惠なり
 心に従ひ、
 旡(キ・ケ)を聲とす(説文解字注)
 「心」+「夂(足)」+「旡(音符?)」
 「旡(キ・ケ)」=人がうずくまった姿
   「旡」+「夂」で「一文字」とも・・・?
   立ち去るのに躊躇をしている様
 異字は
 「兂(シン・簪・簪・髪挿し・櫛)」
 「无(ブ・ム・無)」=無と同義
 「旡」=「既(すでに・キ)の旁(つくり)」
      既存(キソン)である。
    「无遶(ムニョウ)?」
     では無く・・・
    「旡(キ・ケ)遶(ニョウ)」
     である・・・
  とは、
 「人が胸(気管支)を
  詰まらせて
  後ろにのけぞった様子
 ・・・胸(気管支)を詰まらせたら
    咳き込んで屈み込む・・・
 ・・・腹が満腹したら
   「のぞける」のではなく、
   「のどける」だろう・・・
 「夂(なつあし・ふゆあし)」
  とは、
 「おくれる=足をひきずるの意」
 「ゆっくりと前に進む」
 ・・・「夊(スイ・ゆく・行く」
     と
    「夂(チ・おくれる・遅れる)」
     は異なる・・・
 ↓↑
 ハンレイ
 判例・凡例・範例・范蠡・反例
 ↓↑
 范(ハン)=艹+氵+㔾
 いがた・かた・のり
 蜂(はち・ホウ)
 かた・鋳型・鋳造の型
 のり・法則・規範
 蠡(レイ)=彖+䖵
       彑+豕+虫+虫
 蟸=豕(ぶた・🐷・🐽)+䖵(蟲)
 䗍=彖(豚、猪の頭)+虫
   かい
   にな
   ひさご
   ほらがい(法螺貝)
   むしばむ
   木食い虫
 巻き貝(かい・🐚・バイ・ハイ)・・・
   巻き改(歌意・解・下意・Ⅹ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする