gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

ターゲットは「糸・蚕=蠶・絹=緝・綿=棉=緜・ 縑」

2023-08-17 00:12:35 | 古事記字源

 草壁皇子=岡宮御宇天皇=岡宮天皇=長岡天皇
       =日並皇子(ひなみしのみこ)
 2023年08月16日
 あれから「XX」年・・・
 8月10日
 北海9-8明豊
 北海が明豊(大分)に劇的勝利 9回2点差を追いつき
 10回延長タイブレークで逆転サヨナラ
 南北北海道代表29年ぶり初戦突破
 昨夏16強の明豊を逆転サヨナラで破り
 史上5校目となる勝利
 ↓↑
 中国政府
 8月10日
 2020年01月に海外の団体旅行の停止措置の中国
 日本への団体旅行を解禁・・・

 ↓↑
 三ッ盛木瓜(みつもりもっこう)・・・
 胡瓜=きゅうり=木瓜

 ↓↑
 日下部氏(くさかべうじ)
 日本の氏族のひとつ
 家紋
 三ッ盛木瓜
 蔦
 ・・・外郭弁の数が・・・
    ↓↑
    外の
    郭(カク・くるわ=廓・曲輪)の・・・遊郭
   「郭務悰」
   「白村江の戦い(天智二年八月(663年10月)に
    朝鮮半島の
    白村江(錦江河口付近)での倭vs唐の海戦)
                 百済 新羅  
    後
    日唐関係修復交渉のため
    3度(or4度)
    日本( 倭)を訪問
   「郭務悰」の事績は
   『 日本書紀・善隣国宝記 』に引用された
   『海外国記』に記述されたもののみであり
    中国側の史料には一切無い
    弁(ベン・わきまえる=辯・辨・瓣)
    瓣=辛+瓜+辛
      立+十+瓜+立+十
    「郭の瓣」
     安全弁・安全瓣(あんぜんべん)
    「郭」姓の親類に「則天武后=武則天=皇帝」
             武媚→武照(武曌)
     624年、則天武后
     荊州都督の「武士彠」
     隋の皇族の「楊夫人(栄国夫人)」の間に生まれた
     武士彠の死後、家長を
     武元慶が継ぎ
     弟・武元爽
     従兄弟・武懐運・武懐道・武惟良がいた
     姉・武順(韓国夫人)
     妹・武氏(名前不明)
     武則天は
     韓国夫人とその娘、姪である
     魏国夫人を殺した
    「日本」=遣唐使、山上憶良(660~733頃)が
         則天武后から承認された国号・・・
    ↓↑
    花弁に倣う
        5弁は五瓜(ごうり・ごか)
        6弁は六瓜(ろくうり・むつか)
        8弁は八瓜
   と呼ばれる
 ↓↑
 日下(くさか)=6月一日
 ↓↑
 𡜑=日+亠+女
 ↓↑
 𡜓=口+口+女
   音(オン・おと)や声(セイ・こえ)
   などを表す音写字
   「東溟奏稿:卷之二:計開…𡜓哪■〈瞞、口代目〉…」?
 ↓↑
 晋=亚+日
   一+业+日
   シン
   晉・㬜・𣈆・𣋤・𣋧・𣌇
   亚=ア・つぐ・つぎ・次位・二番目
     あいむ・姉妹のむこ同士を呼ぶときの呼称
     近い・仲間・同類・たぐい(類)
     前に進む、進んで行く
     上(のぼ)る、昇(のぼ)る
   ↓↑
   业=ギョウ・ゴウ=業
     わざ・つとめ・仕事
     しわざ・おこない・行為
     わざ・技術・技能
     なりわい・生活のための仕事
     すでに・もはや・まえに
     ごう=前世の善悪のおこないによって
        現世で受ける報い
 ↓↑
 晋=周代(西周、前11世紀~前771年)
   春秋時代(前770年~前5世紀)
   の諸侯国名
   山東省一帯 {周(西周)代}
   王朝名
   「西晋(265年~316年)」
   「東晋(317年~420年)」
   と続いた 晋(西晉)代
   五代十国時代の古国名
   五代の一つ
   別名「後晋」 {五代十国時代}
   山西省の別称
 ↓↑
 普=並+日
   ホ・フ
   あまねく
   暜
   太陽の光がどこにも一様に偏りなく降り注ぐさま
   偏りがないさま・一様にどこまでも行き渡るさま
   別「𤽽」
 ↓↑
 並=䒑+业
   丷+亚
   丷+一+业
  =竝・傡
   ヘイ
   なみ
   なら(びに)
   ならぶ・ならべる・立ちならぶ
   ならびに・ともに・一様に
   なみ・普通・平凡・程度が一般的
   旧字の竝=立+立
   立は立つ人を表し
   二つ並べて人が並ぶことを意味する
 ↓↑
 显=日+业
   ケン
   あらわれる・あきらか
   顕・顯・𩔰・㫫・𩕃
   表に現れる、はっきりと見える
   はっきりと示す・明らかにする
   明らか・目立つ
   身分や地位が高い・声望が高い
 ↓↑
 晐=日+亥
   カイ
   陽の光が一面を覆う
   隅々まで行き渡る
   全体をカバーcoverする=賅・該
 ↓↑
 𣆚=日+多
   ダ・ナ
   㡅・𢄴・𠕝・𣍓・𠕰
   書籍や文書の保管庫=宬
 ↓↑
 㫔=日+上
   コン・ゴン
   うしとら=丑寅
   艮=𥃩
   八卦
   (乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤)
   の一=山を表す(卦)
   方角では東北
   時刻は2時~4時
   止まったままなかなか動かない
 ↓↑
 圼=日+土
   デツ・ネチ
   人名用字
   涅=廣韻:入聲:屑第十六:涅:㘿
     塞也圼上同
 ↓↑
 妟=日+女
   アン・エン
   安(やす)らかなさま・心安らぐさま=晏
 ↓↑
 日下=孔舎衛(衙)=くさか=草香
 ↓↑
 「くさか-べ」
 部民制や朝臣姓の氏のひとつ
 日部・日下部(「日」の下に「下」)
 日下部、草香部、草部、草加部、草下部
 草壁、苅部、早部、久坂部
 などの表記
 名前の分布
 日向国、 淡路国、丹国、和泉国、陸奥国
 大宰府日下部氏
 豊後国日下部連
 筑後国草壁氏
 河内国草刈部氏(尾張国日下部氏の祖先)
 伊予国草部氏
 筑紫島から東北地方に渡り
 犬養部の氏も同祖
 ↓↑
 起源
 饒速日命の孫
 彦湯支命(比古由支命)の後裔
 物部一族
 火闌降命(薩摩国の隼人族の祖)の後裔
 犬養部と同祖
 開化天皇の皇子
 日子坐王の後裔
 因幡国で朝臣姓
 「草香部」を名乗った
 開化天皇の孫
 山代之大筒木真若王(彦坐王の子)始祖
 但遅麻国造族の
 日下部君(『古事記』、『大日本史』)
 開化天皇の孫
 狭穂彦王(彦坐王の子)に始まる
 甲斐国造族の日下部直
    河内の日下部連
 仁徳天皇の皇子
 大草香(おおくさか)皇子の後
 孝徳天皇の孫
 表米親王(日下部表米)始祖
 日下部宿禰の後裔(『朝倉始末記』)
 大彦命の子
 紐結命に始まる日下連
 若多祁命の子
 田狭乃直に始まる
 伊豆国造族の日下部直
 天日和伎命の6世孫
 保都祢命の末裔の日下部首
 彦坐王の後裔
 と
 山代之大筒木真若王後裔説
 と
 孝徳天皇後裔説
 部民制度の成立を考えた場合
 孝徳天皇後裔説は疑問点が多
 ↓↑
 雄略天皇の皇后で
 仁徳天皇の皇女の
 草香幡梭姫の
 料地の管理等に携わった部民が
 この皇后の名に因む(名代部)とする説
 この部民は各地に配置されて
 屯田兵のような軍事集団の性格を持つ
 ↓↑
 くさかべ(日下部)の表記
 和歌の枕詞
 「日の下の草香(ひのもと の くさか)」
 より生じた表記
 同様の表記には
 「長谷の泊瀬」
 「春日の滓鹿」
 「飛ぶ鳥の明日香」
 などがある
 ↓↑
 日本書紀
 草香部漢彦
 は
 雄略天皇二十三年
 星川皇子の乱
 の制圧の際
 大伴室屋に
 河内
 三野小根
 の救済を願って聞き届けられた・・・
 ↓↑
 六月一日=六月朔日
     =うりはり・うりわり・くさか・さいぐさ・むりはり

 ↓↑
 ミヤンマー・・・Myanmar Rhapsody・・・ビルマの竪琴
 2021-04-23 22:30:26
 古事記字源
 中国コロナ蔓延二年・・・Japan Rhapsody・・・
 Bohemian Rhapsody・・・China Rhapsody
 母辺視按・・・覶附曾出意・・・「狂詩曲」?
 ↓↑
 ミヤンマー・・・緬甸・・・Myanmar Rhapsody
 緬甸
 ↓↑
 緬=糸+面
   幺+小+一+丿+囬
   幺+小+一+丿+囗+丨
   ベン
   メン
   とおい
   はるか
   ほそいと(細い糸)
   はるか・遠い・はるか遠い
   緬甸(ミャンマー)の略
 ↓↑ ↓↑
   緬(とおい)
   緬(はるか)
 ↓↑ ↓↑
   唐縮緬(トウチリメン)=メリンス・モスリン
               薄くて柔らかな毛織物
   綿羊・緬羊(メンヨウ)=家畜の羊
            羊毛のために家畜化された羊
   悠緬(ユウメン)非常に遠く離れていること
   御召し縮緬
   縮緬(チリメン)
      ・・・縮=糸+宿(宀+人+百)
         緬=糸+面(丆+囬)
                 囬=回=囘=冂+巳
                 囬=丨+耳+丨=[+目+]
   緋縮緬(ヒチリメン)
   緋=糸+非・・・・・「緋色の研究」
     ヒ・あか・あけ
     ひいろ・濃くて明るい赤色
     あか色のきぬ
     朱・緋(あけ)
     緋色(ヒいろ)
     緋縅(ヒおどし)
     緋桃(ヒもも)
     寒緋桜(かんヒざくら)
     緋鹿子(ヒがのこ)
     緋鯉(ヒごい)
     緋縮緬(ヒちりめん)
     紫緋紋綾(シヒモンリョウ)
 ↓↑   ↓↑
    「魏志 倭人伝」
     ↓↑
    『三国志』「魏書」第30巻
    「烏丸 鮮卑
     東夷伝
     倭人条」から抜粋・・・
 ターゲットは
 「糸・蚕=蠶・絹=緝・綿=棉=緜・ 縑」
 の漢字の構成と音訓
 ↓↑   ↓↑
     ・・・
     其 風俗 不淫。
     男子皆露紒
     以 木緜 招 頭、
       其衣 横幅、
       但 結束相連、
       略 無 縫。
     婦人
     被 髮屈祄、
     作 衣如單被、
     穿 其中央、
     貫 頭衣之。
     種 禾稻 紵麻
       蠶桑 緝績
     出 細紵 縑緜。
 ↓↑   ↓↑
     東南 陸行 五百里
     到
     伊都(イト)國・・・いと=糸
               委+奴=いぬ=犬・狗・戌
     官 曰 爾支
     副 曰 泄謨觚 柄渠觚
           觚=角+瓜
             コ
             かど
             さかずき
             二升入る盃
             とがったかど
             ふだ=札
             文字を記すための
            「木の札」
             のり(法)
             きまり(規則)
             おきて(掟)
             ひとり・ひとつ
             ひとりぼっち=孤・孤独
                   ・・・蟲毒?
 ↓↑   ↓↑
     有 千餘戸
     世
     有 王
     皆
     統屬
     女王國
     郡使 往來 常所駐
 ↓↑   ↓↑
     其風俗 不淫。
     男子皆露紒、
     以 木緜 招頭
       其衣 横幅
       但 結束 相連、・・・只 結束して相連ね
       略 無縫。・・・・・・ほぼ 縫うこと無し
     婦人 被 髮屈祄、
     作 衣如單被、
     穿 其中央、
     貫 頭衣之。
 ↓↑   ↓↑
     種 禾稻 紵麻、・・・・・禾稲・紵麻を種え
       蠶桑 緝績、・・・・・蚕桑 緝 績し
       出 細紵 縑緜。・・・細紵・縑緜を出だす
             縑=糸+兼
               幺+小+兼
             かとり・ケン
             二本の生糸を合わせた糸で
               細かく織った絹布
          綿=緜=帛+系
                 白+巾+丿+糸
                 白+巾+丿+幺+小
 ↓↑   ↓↑
     其地 無 牛馬虎豹羊
          鵲(かささぎ・ジャク・シャク)。
     兵  用 矛楯木弓、
            木弓 短下長上、
            竹箭 或鐵鏃、或骨鏃。
     所有無 與 詹耳・朱崖 同。
     ・・・
     計其 道里 當在 會稽 東冶 之東
 ↓↑ ↓↑
ーーーーー
 甸=勹+田
   テン
   デン
   おさめる
   かり
   かる
   天子直属の都から一定の区域の土地
   郊外・町はずれ
   かり・狩りをする
   おさめる・統治する
   田畑などでとれる作物
 ↓↑ ↓↑
 福甸町(ふくでんちょう)
 甸(おさめる)
 甸(かり)
 甸(かる)
 䓒
 㭵
 蜔
 䡘
 ↓↑
 Bohemian Rhapsody
 ・・・Mama, just killed a man・・・
 2017年・・・今年、2021年・・・2021-2017=4
 ・・・2023-2017=6・・・
 中国コロナ蔓延二年・・・
ーーーーー
 ルルド (Lourdes)の聖水・・・
 ↓↑
 ルルドの泉
 北緯43度05分42秒
 西経0度02分56秒
 ↓↑
 札幌
 北緯43度3分43.5秒
 東経141度21分15.8秒
 ↓↑

 アルタミラ洞窟
 (Cueva de Altamira
      Altamira cave)
 北緯43度22分57秒
 西経4度6分58秒
 ↓↑

 ラスコー洞窟
 (Grotte de Lascaux)
 北緯45度02分57秒
 東経1度10分34秒
 中山峠(なかやまとうげ)
 北海道札幌市南区
 と
 虻田郡
 喜茂別町
 の境にある峠
 北緯42度51分26秒
 東経141度05分52秒

 ↓↑
 羊蹄山(ようていざん)
 後方羊蹄山(しりべしやま)
 北緯42度49分36秒
 東経140度48分41秒
 ↓↑
ーーーーー
 トリチウム・・・「三重水素」・・・水素混合飲料水・・・?
 鳥 知有無・・・?・「簒拾誰(出)祖(蘇・鼠)」・・・?
 2011年03月11日・・・2021-2011=10・・・あれから「壱拾」年
 ↓↑
 2017年02月16日00:59だった・・・
 救えないヒトのハナシ・・・
 「犍陀多(カンダタ)」・・・「犍」=「カン」・・・シナバ、もろとも・・・
 ↓↑
 ・・・「隣国」では「兄貴の暗殺」ですか・・・孫になった奴の「ファミリー(family)ヒストリー(history)」をどの様に制作するんだか?・・・なんか、時代感覚が「映画(時代劇)のストリー」のようにズレているように思えるが、「市民社会」では単なる「人殺し」も「国家の仕業」となれば、「愛国者」とされるんだろう・・・
 現実的には露西亜も、大陸中国も、亜米利加も、そして、欧羅巴諸国、仏蘭西、独逸も英吉利も、「007」や、「ゴルゴ13」、テロリスト、そして「人種差別主義者」の活躍が「英雄」に担ぎあげられる時代らしい・・・
 現今(2017年)、「トランプ」は「不動産屋の大統領」だが、ゴルフで土地を賭けて儲ける心算なんだか、どうなんだか・・・土地の奪い合いで「人殺し」とは愚かだが、ロシアは他人の土地を火事場泥棒よろしく盗み、自分の都合のイイ名前を付けるとは、盗人猛々しいし、前近代的も甚だしい・・・
 もっとも「カミの教え」なんかはソッチ除(退)けの独裁者達の
 「トルデシリャス条約」
 1494年
 スペインとポルトガル両国間で成立した世界支配領域の分界線条約
 1493年の「教皇子午線」を修正して西に移動させ
 後に
 スペインがアメリカ大陸の大部分
 ポルトガルがブラジルを領有する根拠とした
 西経46度37分を分界線とし
 そこから
 東で新たに発見された地はポルトガルに
 西の地はスペインに領域の支配権が与えられる、としたが・・・
 後、18世紀
 1750年にスペインとマドリッド条約を締結したポルトガルは
 「トルデシリャス条約」の境界線よりも西方に進出し
 ブラジル領域のホトンドをポルトガル領として確定。
 「トルデシリャス条約」は無効となった。
 これって
 「獲出史理也州?」・・・
 「サラゴサ条約」
 1529年
 スペインとポルトガルで協定したアジアにおける植民地分界線
 日本(岡山付近)の東経133度を通り
 この「サラゴサ条約」は
 日本を東西に分割する線で定められ
 これによって 地球は両国による東西分割の線とされた
 これって
 「作等誤差(胡作・語作?」・・・
 15、16世紀からの
 西班牙
 葡萄牙
 の世界分轄抗争
 そして
 亜米利加の「西部(メキシコ領)略(掠)奪、簒奪史」
 「米墨戦争(Mexican-American War)
  1846年~1848年・1845年末
  アメリカがメキシコ領テキサスを連邦に強制加入(?)
  アメリカ軍はヌエセス川、リオ・グランデ川の間の係争地域へ侵略
  1846年4月25日
  両軍が衝突
  アメリカ大統領ポークは即時議会に開戦教書を送り
  メキシコに5月12日宣戦布告し
  戦勝しカリフォルニア、ニューメキシコなどを獲得・・・
  は、現代の
 「ロシア」の
 「ウクライナ(宇克蘭・烏克蘭・Ukraine」
 (ユークレイン)侵略(ロシアはウクライナのクリミアを違法併合)」
 とマッタク同じ仕業である・・・
 「アメリカ史上もっとも不正な戦争?」
 「戦争」を「不正」でないと考える奴の「戦争正義基準」はナンなんだか?・・・
 「日米戦争」は、ドッチが不正なんだか、「ドッジ・ライン(Dodge Line)」・・・それに日本の女防衛大臣には「戦争」も、「戦闘」にも概念規定としての理窟はないらしいが、コイツが「弁護士」とは不思議である・・・「ドヂ」なんだか、「ドッジ」なんだか・・・「プチブル民主(?)国家」には、「国家主義者・民族主義者」は不用である・・・
 「ドッジ・ライン(Dodge Line)」=戦後占領期の1949年(昭和24年)2月、日本経済の自立と安定とのために実施された財政金融引き締め政策」・・・?
 ・・・アメリカ軍の「日本占領費用」を調達するため、「戦後処理費」と称した税法が米占領下で施行された。
 「戦時利得税、財産税、物品税、営業税、遊興飲食税、入場税、戦時補償特別税、増加所得税」
 などで、税務署員がアメリカ占領軍の直接の指揮監督の下で強制的に農家から現物徴収した物資」・・・「日本占領費用」の目的だけなのか?・・・
 「ドッジ・ラインの9原則
  ①超均衡予算(税収の確保と歳出の削減)
  ②徴税の強化
  ③融資の制限
  ④賃金の抑制
  ⑤物価統制
  ⑥貿易・為替の管理
  ⑦輸出貿易の振興
  ⑧重要国産品の増産
  ⑨食糧供出の改善」
 ・・・「単一為替レートの設定」・・・
 「①緊縮財政や復興金融公庫融資の廃止による超均衡予算
  ②日銀借入金返済などの債務償還の優先
  ③複数為替レートの改正による、1ドル=360円の単一為替レートの設定
  ④戦時統制の緩和、自由競争の促進」
 「1947年3月、トルーマン・ドクトリンでの米ソ冷戦体制」での「日本独立国家の要塞化」・・・
 ・・・ナゼ?・・・「日露戦争(1904年~1905年)遂行のためのポンド建て日本国債は、借換債を発行しながら1986年(昭和61年)に完済」・・・「82年間、戦前から戦後まで日本は米国金貸し屋に負債を返しつづけた」・・・
  ↓↑
 「日本國ハ其ノ經濟ヲ支持シ且公正ナル實物賠償ノ取立ヲ可能ナラシムルガ如キ産業ヲ維持スルコトヲ許サルベシ(ポツダム宣言11条)」
  ↓↑
 「日本国はその経済を維持し、かつ公正な損害賠償の取り立てを可能にするように産業を維持することを許される(ポツダム宣言11条)」
 「戦後日本は、損害賠償の取り立てを可能にするために経済を維持することを許された」・・・アメリカにとって敗戦日本は「農業国家」では困ったのだ・・・
 アメリカ財閥は「日本の復興」で、早期の「アメリカへの借金返済」をさせたかったコトに尽きる。もちろん、アメリカ財閥にコントロールされている表のアメリカ政府も当然である・・・1949年8月27日の「シャープ税制」使節団の報告に基づいて1950年におこなわれた税制改革とは、「ドッジの第2項目の徴税の強化」であったが、農地解放による農村農家への「徴税」は都市産業人口を支える台所だった・・・占領軍によって、上からの割当課税と滞納処分を、占領軍の直接の指令と援助の下に「現物収奪」をおこなった・・・
 似ているよなッ、「④戦時統制の緩和、自由競争の促進」、「余剰生産物の徴発」・・・ソ連の「戦時共産主義」から「ネップ(国家資本主義化・レーニンの経済的テロルを前提とした手段化・1921~1927年に採用)」の転換、そして更にスターリンの「戦時共産主義化回帰」での「集団農業化(コルホーズ・ソホーズ)」での「一国社会主義化」と・・・「1932~33年、ソ連ウクライナ穀倉地の飢饉。ソ連政府の強制的農産物の徴発で、餓死者は600万~700万」・・・その犠牲に於いて「工業国家」として発展したのは「ソ連」であり、「朝鮮戦争景気」での「敗戦日本」であった・・・基本的な違いは、「強制現物徴収税」と「現金貨幣徴収税(天引き=源泉徴収)」、その「資本蓄積と配分」だが・・・
 ・・・国家間の「戦争」で「雇用問題」を解決しようとする「独裁者」が国民(?)の共感を得て登場する・・・「戦争」は元々が山賊、海賊が武装して侵略、掠奪する「ビジネス」なのである・・・今現在の「戦争・戦闘」は「軍需産業」での「雇用」と、その「兵器」の消耗、「兵士」の消耗とガッチリと一体化している・・・「軍・産・学」の「協働」も当然である・・・
 日本神話も、ギリシャ神話も「人を救うハナシ」は無い・・・釈迦、基督には「救えないヒトのハナシ」ばかりでアル・・・
ーーーーー

(ユカリとオジさんの世迷い言・2)

古代エジプトの神々(1)・絵字符都・『埃及』(1)・(42)

エメラルドブルーの謎  (碧き眼の人形伝説)  奈井江 五郎
  ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)
  +
 (表紙・画像・音楽)」の移転先・・・

 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
 ↓↑
 干支歴
 ↓↑
 追加添文 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
 ↓↑
 メリキリの - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7xgS0oJhhe8

 ↓↑
 モモちゃん
https://www.youtube.com/embed/W00rHNN2zMQ?

 ↓↑
 モウ君の総合目次
 ↓↑
コジキ姫赤い絨毯に乗る(m)
 ↓↑
 古事記と虎関師錬

 ↓↑
鉄腕アトムのロボット法を
思い出して
これを
貼り付けてみたけれど・・・
AIの記憶・・・まだ、若いみたい・・・
オジタリアンと「鉄腕あとむ」の「ポルカ」 (haa98940.wixsite.com)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夢・挑戦・達成」がモット... | トップ | 六月一日=瓜葉里・苽倭里・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古事記字源」カテゴリの最新記事