チャオ・ダル・マーレ  CIAO dal MARE    (旧キッチン・マーレ)

Eat Well・Drink Well・Live Well
美味しく食べ、楽しく飲み、素敵に生きよう!

謹賀新年・2019年亥年

2019-01-07 | グルメ色な日記

新年あけましておめでとうございます。

お花の先生をやっている幼馴染の家に、恒例の初飲みに招かれた。正月も三日目だったので、残り少なくなったおせちを詰め直して一人おせちを作って待っていてくれていた。冷蔵庫にあった残り物を詰めただけよ、って言うけれどなんてありがたい!日本酒がすすんでたまらない。

初飲み前に、もう何十年も足を踏み入れていなかった近所(私の実家近くでもある)の五毛天神に初詣。あ〜懐かしい。静かな境内の空気がキリッと澄んでいて心落ち着く。

この期間だけ、古い御守りや御札を燃やしてもらえる穴が掘ってあった。

この前日、所用で京都に行きその帰りに御所西側にある護王神社に初詣に寄った。

護王神社はイノシシを祀っている珍しい神社。そのため12年に一度大賑わいになるそうで、境内に入るのに2時間待ちの列!せっかくだからお詣りしようと、近くで食事をしてから出直した。

境内の中も外も狛犬ではなくイノシシだらけ。手水舎までがイノシシ!

5年ぶりに淡路の沼島にも行った。な〜んにもない漁師の島だけど、それがとても良い。

犬もフェリーに乗れると知り、愛犬MAXも連れていった。おのころ神社までの山道と長い階段を登りきり、ドヤ顔のMAX。 

沼島八幡神社にもお詣りする。海や漁師たちを護っている寺社はみな海に向かっているので美しい。

前回GWに訪れた時の教訓を忘れ、今回もランチ持参するのを忘れる。やはり正月で食べる所はどこも開いてなく、夕方本島に戻るまで我慢。

それにしても人通りが全くない。家々からはテレビの音もしない。島民はみんなどこにいるの?と不安になった。

ここ数年初詣に行きそびれていたが、今年は予定外に色々な神社にお詣りがきできて良かった。年々正月気分が失われ、最近では着物姿もしめ縄飾りもあまり見かけない。お詣りした神社はどこも屋台が一つも出ていなかったので、余計に正月気分ではなかったけれど。その中でも沼島はどこよりも正月とは縁遠かったけれど、良い気をたくさんもらってきた。

さてさて、ワイン教室を皮切りに、今年は少しずつ料理教室も再開していこうと思っていますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。

2019年が皆様にとって幸多い年になりますように! 


梅雨の晴れ間

2018-06-09 | グルメ色な日記

新緑が美しい季節です。

暑いけれど風の心地良い土曜日。東遊園地ではファーマーズマーケットがすっかり神戸の風物詩として定着しています。

生徒の皆様にはすっかりご無沙汰してしまい、本当に申し訳ありません。

冬眠していたBBスタジオですが、そろそろ新しい形で活動しはじめようとしています。週末カフェを目指し、まずは5月末、神戸まつりに便乗してスタジオの前でポップアップショップを出しました。

神戸といえばサンバチームの多さで有名。スタジオの目の前では延々とパレードが行きます。

今回はクランベリー・スコーン、ブルーベリー・マフィン、レモンケーキの焼菓子三種類、そしてサンドイッチはパストラミ&クリームチーズを販売。

タイミングよく、瀬戸内海・岩城島産のとても美味しいレモン(保存料/wax無し)が手に入り、それを使ったレモンケーキは大好評でした。

おかげさまで大忙し、写真をまともに撮ることもなく完売御礼!来てくださった皆様、ありがとうございました。

カフェオープンの詳細、またお知らせ致します。なにはともあれ、私も家族も元気にしています。色々とご心配してくださり、本当にありがとうございます。

今後共、BRICK BOX Kitchen Mare をどうぞよろしくお願い致します!


弓弦羽神社の花びらまつり

2018-04-05 | グルメ色な日記

気温が上がったり下がったりで、なかなか衣替えがすすまない。

今年は桜の花もあっという間に咲き、そして4月の声を聞いた途端に散り始めた。

羽生君のおかけで全国区になった、神戸の弓弦羽神社(ゆづるはじんじゃ)の「花びらまつり」に行ってきた。意外と神戸人も私のように行ったことない人が多いので紹介します。

阪急神戸線の夙川(しかしここは西宮市になる)は桜の名所、電車も季節の絵柄ものが走っていた。

夙川駅の数駅手前の御影駅(みかげえき)から徒歩数分のところに弓弦羽神社はある。境内はもっと小さいかと勝手に思っていた。。

ちょうど結婚式を終え、本殿からカップルが笑顔で出てきた。今ではあまり見かけない綿帽子の花嫁さん。

そして本殿前がステージになって地元のダンスや音楽チームの発表会。地元ではないけど、阿波踊りも。

灘五郷の一つである御影郷。もちろん振る舞い酒がたくさん!甘酒や粕汁も。

神社のすぐ隣に、香雪美術館がある。ここも神戸に住んでいながら初めての訪問。まずは手前の大邸宅の美しい木を愛でながら歩く。これは何の木かな?

そして、香雪美術館の石塀に垂れ下がるのは珍しい紅白の桜。

青紅葉もきれいだった。美術館は小さいのだけど、庭園は無料だし、今まで行かなかったなんてあ〜もったいない。

プチ桜見 in Kobe だった。


春よ、来い!

2018-02-23 | グルメ色な日記

あれよあれよと言っている間に2018年も新暦、節分・立春、旧暦、三つの新年が過ぎてしまった。遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。

記録的な大寒波、そろそろ終わりにしてほしい。

京都とはなかなか縁が切れず、まだ週に数回通っている。そしてただただ寒くて、神戸にいる日はひたすら温泉(スーパー銭湯)通いをして癒やされている。

↑↓その中でも、神戸市が、有馬に行かなくても楽しめるような上質の温泉宿を作ってほしい、とラ・スイートホテルに頼んで完成したというみなと温泉「蓮」は格別。ここはラウンジからの眺めが素晴らしく、灘五郷の日本酒をはじめドリンクも充実していているので、アフターお風呂についついと惹かれて行ってしまう。

その有馬に、数日前、一泊してきた。「思えば遠くに来たものだ」ではなく、「思えばすっかり旅に出ていなかった」だ。私にとって、1年半も旅に出ていなかったというのは記録的なブランク!

寒空の中、これはホテルにこもるしかない、とばかりに午後3時にチェックイン。そこから20時間も温泉とスパに入り、身体をとろけさせてきた。

神戸っ子にとっては、グランドホテルはいつ行ってもホッとできる場所だ。残念ながら広い庭園はまだ色もなく、ところどころ氷が貼っていたり。。

なんてクラシックな車椅子!

もうじきひな祭りなんだ。↑マツコを彷彿させるお内裏さま。 

山の上に位置する有馬では、梅もボケもまだまだ硬いツボミ。↑この枝垂桜も花が咲けばきれいなんだろうな〜

温泉街の酒屋の立ち飲みバーに、きれいな白梅と椿が飾られていた。

有馬麦酒を初めて飲んだ。さすが、日本酒「白雪」で有名な小西酒造が作っているだけあり、とても爽やかで美味しかった。

寒波が和らいだ暖かい朝、犬の散歩に出た。↓一見、常夏の国のように見える自宅前の公園。

茂みの中に頭を突っ込んでいた愛犬マックス。水撒きあとだったようで、出てきたら鼻にもまつげにも水滴だらけ。

 春よ、来い!早く暖かくなって〜!


紅葉はじまりました

2017-11-05 | グルメ色な日記

久しぶりに雨とか台風じゃない週末!今年は秋を飛ばして突然冬かと思ったけれど、なんとか秋晴れが続いてる。順延続きだった日本中の運動会も今週末でやっと終了したかな?

先週はじめに友人が鎌倉からやってきたので、京都の寺社参りに駆け回った。銀閣寺から永観堂まで哲学の道も散策した。紅葉はまだかと思っていたら、南に位置する永観堂は色づいていてなんともラッキー!この連休はさぞかし凄い人出だっただろう。

↓20年ぶりぐらいに訪れた銀閣寺。質素な侘びさびの空間、やっぱり良いね。砂の庭、波紋を表現した銀沙灘(ぎんしゃだん)をちょうど整備中だった。

↓奥には、富士山型の向月台(こうげつだい)。

↓法然院という古刹。静かでここも好き。

 

↓泉屋博古館(せんおくはくこかん)の庭は、隠れ休憩スポット。

 ↓そしてよくお昼を食べに行く'西尾八ツ橋の里'の抹茶わらび餅をこの日はトライ。これが美味しかった!

↓神戸の三宮では、11月に入ったって気づく恒例行事、ルミナリエの設置が始まった。え〜焦る。師走はもうそこ?!