させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

コトシノカンジ

2024-12-12 23:49:00 | 日々のこと



今年の漢字

『金』

だったのですね


オリンピック
政治の裏金
意味合い
色々



そうそう

ワタシ
今年の漢字
は・・・


『糸』


正確に云えば


『いとへん』

かな



欲張りですね

あはは


この頃
夢中な

『緑』

どんどん
観葉植物
増殖中


サボテン🌵
枯らすオンナ=タナカマユミ


日々

『風・水・光』

そう
読経のように
呟いてます

なんだったら


『風・光・水』


でも
いいかもしれませんね
今年の漢字(笑)


生き物の気配。


日々の暮らしの中に
あるかないかで
全然
違いますよね〜

いや〜

去年は
ほんとうに
辛かったもの(涙)

亡き愛犬の代わりは
居ないのだけれど



今の時期
植物にとっては
休眠期だそうなんです

そんな時期なのに
園芸店で
好みのタイプと
目が合うと
(予算内だったら)
いそいそ
連れ帰ってしまいますのん


こんなシーズンにも
ケロッと
すこやかに
佇んでらっしゃる方ならば
きっと
こんな
ワタクシの下で
でも
朗らかに
育ってくれるんじゃなかろうか


そう
二つめの
いとへん

『縁』

感じるんですよね〜


『糸』

には

二種類あると想います


『本縫いの糸』


『しつけ糸』


玉結び
玉留め
するか
否か


『逢う』=縫
『合う』=結
繋がる
否か


人間関係
お裁縫
一緒にするのは
どうかと想うけれど


年々
腑に落ちるのです


あの糸も
この糸も
キッチキチに
固結びしちゃうと
身動き取れなくなってしまうからさ

時に
スルスル〜ッと
想いがけなく
解けてしまう糸があったとしても
それはそれで
よかったんだよ

そう
想えるのです


三つめ
いとへん


『終』


その時。
極々
身近に感じるようになった
この頃


哀しい。
とか
怖い。
だけじゃなくて


もっと


柔らかかったり
温かかったり

そんな
ココロモチで

その時。
ありがとう。
伝えたいヒト
だけ


『繋』がって
いけたらいいな



いとへん。
じゃないけどさ


『糸』



縦横無尽

変幻自在


『紡』ぐ

『絡』ませる

自身次第
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする