させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

キシカン

2024-09-02 11:31:00 | 日々のこと

Seals live @ Seal Rehabilitation and Research Centre (Pieterburen, The Netherlands)

Seals live @ Seal Rehabilitation and Research Centre (Pieterburen, The Netherlands)

[NL] Dit is het Golfbad, het grootste bassin van het Zeehondencentrum in Pieterburen. Er zitten nu 7 pups in het bassin: Sister, Pecan, Juan, Bambi, Mint, Fl...

YouTube

 
この夏は
アザラシ幼稚園に
ほんとうに救われた


Xにて
その存在を知ったのだけれど
ただ
眺めているだけで
グッときたり
キュンとしたり

どんどん
擦り減っていく
母性やら
女性ホルモンやらを
留めさせてくれる
ひととき
なった


野生に還すまでの
一時的な保護施設だから
涙や感動もあるけれど
日常のほのぼのとした様子が
暑さや慌ただしさや不穏さに
ウンザリしている日々を
どれだけ和らげてくれただろうか

なかなか
身近なイキモノとして
認識する機会がなかった
アザラシだけれど
目にするたび
不思議な既視感を持ったモノだ

あっ!
そうか!!









やっぱり
亡き愛犬に
重ねてしまっていたんだね

つぶらな黒目がちな瞳や
ちょっとだけ怖がりだったり
かなりマイペースだったり

側から見たら
全然違うじゃん!と
ツッコミを入れられそうだけれど
ワタシには
重なり過ぎて仕方ないのだ


施設があるオランダは
時差が七時間あるので
此方のホッとひと息ついている時間が
ちょうど活動時間となっているのも
有り難い


昔好きだった
谷川俊太郎さんの詩
『朝のリレー』を
想い浮かべ

うんと離れた場所で
チカラ強く生きる
茶柱(立ち泳ぎの姿から名付けられたそう)たちに
今日もまた
元気をもらおう


一年前は
そう


あんなにも
刹那くて
苦しかった
九月だけれど


おかげさまで
今年は
愛おしさを軸に
乗り切れそうな気がする


『何が
誰かの支えになるかわからない』


大好きな歌詞も
ふと
過ってみたり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イイタビヲ イイジンセイヲ | トップ | ことりっぷ〜熊本・阿蘇〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々のこと」カテゴリの最新記事