させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

名も無き整体師団豪太団長: フクシマ…より

2012-03-11 12:50:36 | 日々のこと
以前にも

ご紹介させて

いただいた

音楽と

ヒトを

こよなく愛する

整体師であり

ミュージシャンでも

いらっしゃる

村田豪太さん


被災地に

自ら赴き

被災された方の

心身のケア

整体師さんの

育成

そして

復興支援ライブ

にと

未だ

情熱は

とどまる事を

知らないようです

すごいですね


東日本大震災から

一年の今日も

福島の地で

この日を

迎えてらっしゃる

ようです



「福島へ到着するや

いなや…夕べは

整体フクシマ一期の

弟子で介護福祉士の

コータロが ベースを叩く

ロックンロールライブに

行った。

それから

ヨルの万世町へ…

福島の仲間達と

くり出した。

ある店で

九州出身の人と

出会い…

彼の取り巻きの

『福島のおやじ』達と

酒を交わした。

本音…で 話したけど

福島の人間性は

本当に 『優しい』

性格で

九州に似て居るが

また違う…

しかし

『東京コンプレックス』

が 底辺に流れる。

『東京へ電気を送る』

…プライドと それが

打ち崩された

傷のやり場を

探して居る。

『ハートブレイク

・フクシマ…』

今日は 3月11日

…丁度一年前も

この道を通った夜

昨日の事の様に

『今』はっきりと

…想いだす。」


癒されぬ痛みと

変わらずに

過ぎる日常の間に

みなさんが

光を

見出だし

笑顔の瞬間が

少しずつでも

増えたらいいですね


祈るコトしか

できないワタシは

自身の日常を

せめて

丁寧に

後悔の無きよう

生き抜いていこう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら いつのまに

2012-03-10 20:33:16 | 日々のこと
今日の

よしだ屋

早朝より

てんわわんや

でした


春の味わい

貝汁定食が

じわじわ

・・きてます(笑)


日々の

食事で

季節を

実感できる


ほんと

ささやかですが

しあわせな

コトですね


一日の

仕事を終え

ホッと

家に

たどり着くと


あら!

ええー!?


いつのまに!


固い蕾だった

桜の花々が

ヒトツ

フタツ・・

咲いているじゃ

ありませんか~


今朝は

まだ

薄暗くて

気づかなかったのかな


なんだか

ふいの

贈り物みたい


嬉しいな


明日は

東日本大震災から

一年


季節の

ひと巡りが

こんなにも

早いとは


でも

被災された方には

きっと

長く苦しい

一年だったでしょう


未だ

一年先の

未来さえ

朧気な方も

せめて

花の表情に

見入る瞬間

だけでも

ココロ穏やかに

過ごすコトが

できますように


そんなコトを

切に願いながら


風に

震える

淡い桃色の

群集に

祈りを込めて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムネノイタミ

2012-03-09 09:12:19 | 日々のこと
ワタシたちの

この街の

台所と

称される

戸尾市場で

大規模な火災が

ありました


人的被害は

小規模で

抑えられたものの

建物の損壊

ココロの傷口は

計り知れない

モノだと思います


改めて

お見舞い申し上げます


何事も

築き上げるのは

とても

長い時間を

費やします


それを

必死に

守ろうとしても


時として

抗えないモノに

無情にも

押し壊されて

しまう


この世の儚さ


でも

俯いているだけで

ヒトは終わりません


命在るかぎり

また

前に進んで

いけるでしょう


ワタシたちに

出来るコト


痛みを痛みとして

受け止めるコト


その

痛みを いつか

学びや 気付きに

変えていくコト


コトバにするより

行動は

幾重にも

複雑で

大変なのですが・・


まずは

各々が

守りたいモノ

守らなければ

いけないモノを

腕の中に

しっかりと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね

2012-03-08 08:33:42 | 日々のこと
テーブルの上に

あら

少女漫画(死語!?)


ムスメのですね


どれどれ


あだ名は

毒キノコ

という

女子高生が

ニューハーフの

幼なじみと

学校一の

王子様の

チカラを借りて

キラキラ

メキメキ

おんなっぷりを

あげていく

お話しです

(五分で集中読了!)


春ですね


甘酸っぱいですね


どおりで

最近

鏡の前に

居る時間が

長いんだぁ・・


今から

色んなヒトと

出逢って


色んなフィルターを

通して


色んな自分と

向き合って

いくんだろうな


ヒトは

変わっていけば

いいのではなく

本来の

自分を

いかに

生かしてあげられるか

生かしてもらえるか


それが

大切なんだろうな


憧れや

目標は

いつも

ココロに


でも

自分らしさ

それしか

はかる指標って

ないのかも



それにしても

この帯が

凄い!


「この漫画を

読んでから

恋をしよう。」


恋はするもの

ではなく

落ちるもの


という

名台詞を

身を持って

彼女が

知っていくのは

あと

どれくらいかしら?


母を越えるのだぞ(笑)

一蓮托生!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきこむ

2012-03-07 08:44:25 | 日々のこと
まるで

薄桃色の

小さな小さな

紙風船


春の

息吹きと


それを

指折り

数え

待ちわびる

ワタシたちの

祈りで


それは


あんなに

きびしい

寒さが

あったから


穏やかな

春の予感に

素直に

感謝

できるのでしょう


戻れない季節よ


ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2012-03-06 21:39:07 | 日々のこと
美しいモノを

欲する


陶酔する時間を


まだ

知らぬ

見果てぬ

場所へ

思いを馳せて


美しさに

憂いは

つきもの


苦悩や

混沌としたモノに

ざぶざぶと

浸り


それらを

拭い去り

風が

抜け

からからと

乾ききった頃


内なるトコロから

耀きは

姿をあらわす


美しさは

全てを

越える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーリー

2012-03-05 08:04:35 | 日々のこと
昨夜は

ジャズと

ラブストーリーが

ピアノの

旋律で

クロスオーバー

する世界へ

酔いしれて

きました


外は

三月の雨


雨音や

雨粒の

影さえも


出逢いと

別れが

繰り返される

その世界を

縁取って

いるかのようでした


ワタシたちは

喜びも

切なさも

そして

時には

苦悩も


歌に

委ね

物語に

変える術を

持って

います


記憶は

いつか

色褪せ

朧気に

なっていく

かもしれない


でも

忘れられない

忘れたくない

想いは

きっと

ずっと

作品として

カタチを変えて

完結して

ソコに

在り続けるでしょう


今日は

どんな

ストーリーが


この街に


ワタシの中に


刻み込まれて

いくのでしょう


愛すべき

諦めがたき

この

What′s A Wounderful

World !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツジュース

2012-03-03 20:51:50 | 日々のこと
花粉症と

風邪気味の

ダブルパンチを

くらった

なよってる

心身に


てげてげの

新メニュー

パッションフルーツ

ジュース


宮崎からの

直送だとか


喫茶店で

ジュースを

飲むなんて

子供の頃に

戻ったみたい


お父さんに

連れて行ってもらってた

喫茶店は

薄暗く

珈琲と煙草の

匂いで

むせ返るよう

だったけど


自分の空想の

中にある

自分だけの

隠れ家と

重なって

ずっとずっと

見つからないで

いたいような

かくれんぼの

ココロもち

だったなぁ・・


今日は

雛祭り


桃カステラも

いただいたし


今日だけは

子供みたいに

所在なさげに

うつむいていよう


まだまだ

わからないコト

だらけの


この

広い世界


きっと

届くコトのない

この

コトバにならない

キモチ


それらも

ギュンと

飲み干すかの

ように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラブソングはあなたへ」~カフェライブのご案内~

2012-03-02 09:11:26 | 日々のこと
このごろ

ジャズを

聴く機会に

恵まれ

色んな時代に

タイムスリップ

しているような


ライブ盤など

まさに


その臨場感は

その時代を

生き抜いた

アーティストと

観衆の

息遣い

そのもの




この時代にも

上質な

ジャズを

楽しむコトが!



~カフェライブ

「ラブソングは

あなたへ」~


日時)3月4日(日)

18:00開場
19:00開演

会場)Esu and Kei
( 0956・24・6650)

料金)2300円
(お食事&1ドリンク付)
出演)Setsu(Vo.)
CHIKA (Story)


ジャズボーカルと

物語

もちろん

生伴奏も!


アフター雛祭り!

どんな優しい

時間が紡がれるのでしょう

楽しみです


予約・お問い合わせは

会場

または

てげてげさん迄
(0956・25・8844)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちにちのはじまり

2012-03-02 08:40:55 | 日々のこと
朝の

冷え込みも

グンと

和らぎ


お布団から

出るのにも

気合いが

いらなくなりました


そのぶん

少し

早起き


朝の

珈琲時間を

敢えて

創りだして

います


おかげさまで

日々

たくさんの

お客様に

お越しいただいて

おります


生きてるなぁ

生かされてるなぁ


慌ただしい中

そう実感するばかり


時には

思いがけない

しんどいコトも

あります


淋しいコトも

うなだれるコトも


でも

ごはんを食べて

息抜きをして

眠りについて


また

あたらしい

「おはよう」


今日も

できるだけ

おだやかに

やさしい一日と

なりますように


このごろの

ささやかな

願い

なのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする