させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

ミドルエイジ クライシス なんて ぶっとばせ!

2016-11-12 08:11:40 | 日々のこと


小林 薫



スキだ



掴めないカンジ


孤独を沁み込ませてるカンジ


居そうで居ないカンジ



そう

雲の上のヒト

というより

雲のようなヒト

そんなカンジが

スキだ



若かりし頃より

近年の

少し枯れた薫がスキだ



ギラギラしたヒト

より

カサカサしたヒト

の方が

潤わせ甲斐もあるからね




ミドルエイジクライシスなんて

コトバもあるそうだけれど

歳を重ねてこその

気付きだらけだから

失われていくモノより

いまだから

得られるモノに

視点を合わせていきたいなと

ワタシ自身も

想う



この前

ご年配のお客さまと

話していて

目が悪くなったり

耳が遠くなるのは

悪いコトばかりじゃない



おっしゃって

ビックリした



知恵がある分

見え過ぎたり

聞こえ過ぎたら

先回りしたり

詮索し過ぎたりするから

少しだけ

不自由になるコトで

ラクになれる

そう想うようにしてる

そうだ



なるほど!



これこそ

ナイナイ症候群からの

離脱だね!



そりゃあ

モテ期。

とか

人生のピーク。



あるかもしれないけれど

いま、自身が

生きる時間を

持て余しては

いけない気がする



誰のためでもなく

自身のために



「昔は良かった。」

そう云うヒトに限って

案外

いま

その「昔」



映し出せるスクリーンでも

あったら

たいして

芝生は青くないモノだ



それより

いつでも

裸足になって

寝転がられるような

芝生とまで

いかなくても

お気に入りの場所を

ココロに

持ち続けられるヒトに

ワタシ



なりたい

なぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネカブル

2016-11-11 08:46:14 | 日々のこと


コタツはまだ

ガマンしているけれど

ホットカーペットが

気持ち良すぎて

ついつい

寝かぶってしまう


放っておいたら

冬眠に入りそうなくらい

眠い日々が

続いている



疲れてるのかな


体調が悪いのかな


いや

本来

子どもの頃から

寝かぶり症候群だったよな
(だから こんなに大きくなりました)



好奇心と欲望のカタマリ

みたいな

日々の暮らしだけれど

流石に

寝不足は

すべての意欲を奪うんだと

本来のワタシが

ツートンツーと

信号を

発しているのかな


眠い時には寝ましょ


すべては

それから


ただヒトツ


困っちゃうのは

未だに

夢の中に

トイレが出てくるコト


寝かぶるのは

いいけれど

しかぶるのは

いかんよね


其処

オトナ

だから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスメ ススメ

2016-11-11 08:33:18 | 日々のこと


軽井沢で

インターンシップに

勤しむ

ムスメから

写真が

送られてきた


短大のセンセイが

訪ねて下さったそうで

ホッとしたのか

リラックスした笑顔に

ワタシまで

解けた


9月からだったから

もう

2か月以上

離れているコトになる


当初は

淋しかったけれど

最近は

安心に

変わっている


あと半月ほどで

帰ってくる

期限付き親離れ子離れ

だったけれど

ほんとうに

互いのために

いい機会だったと

想う


カノジョも

きっと

もっと

遠くへ

羽ばたいてみたいと

想っただろうし

何処へ居ても

帰る場所があるという

力強さを

確認してくれただろうから


ムスメヨススメ

怖れずに

躊躇わずに



ムスメヨススメ

経験だけが

奥行きに

変わるから



ムスメヨススメ

振り返っても

立ち止まっても




ムスメヨススメ

行きたい場所は

生きたい場所は



ジブンデススメ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEATLES 4 EVER

2016-11-10 21:15:23 | 日々のこと


念願の

EIGHT DAYS A WEEK



観るコトが

できました



決して

ビートルズの

グルービーな

ファンという訳では無いけれど


何故

人々が

熱狂し

いまも

唯一無二として

人気が衰退しないのか

とても

興味がありました


ビートルズは

何処か

クラシックの音楽家

同様

歴史上の偉人

そんな

位置づけが

ワタシには

ありました


でも

このドキュメンタリーは

観るモノを

グイッと

引っ張り込むくらいの

リアルな彼らに

出逢うコトが出来る

タイムマシンみたい

でした



ホント

当時

ワタシが

其処にいたら

間違いなく

狂乱&失神していただろうなぁ・・



あんなに

気高くて

チャーミングで

純粋で

不器用な


〜頭が4つある

たった1つのモンスター〜



ビートルズ



それは

ある黄金時代



代名詞であり


ある上質な音楽



ジャンル

として



いままでも

そして

これからも



君臨していくはず

だから





〜EIGHT DAYS A WEEK -

The Touring Years は

明日11日まで

シネマボックス太陽にて

上映されますよ ぜひ!〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのいのち わたしのいのち

2016-11-10 21:13:03 | 日々のこと


今日は

だいすきな

師友が

手術をされる日

でした



ワタシまで

ドキドキして

一日を過ごしました



無事に終わったと

連絡を受けて

ホッとしています


来年からは

一緒に

健康診断に

行きましょうね



誘ってくださっているので

そうしようと

想います



まだまだ

愉しいコト

たくさん

見つけていきたいから

心身ともに

すこやかで

いなくちゃね



ワタシの命は

ワタシのモノ

だけれど

それは

授かりモノでも

あって



ボンヤリ生きても

然りと生きても

辿り着く場所は

等しくとも

濃さは違うから




云い換えれば

いのち。



かくご。




確固たる


断固たる



生きたいように

生きるにしても

覚悟がないと

渡れないから



見届けよう


あなたのいのち。

あなたのかくご。




見届けてほしい


ワタシのいのち。

ワタシのかくご。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタシの母は 山口果林に 似ています

2016-11-09 07:49:00 | 日々のこと


ずっと

気になっていたもの



触れるコトなかった

花梨


どっさり

戴いたので

早速

シロップを

作ってみましたよ



独特の匂い



強硬さ



暗雲が

立ち込めたけれど

クックパッド



電子レンジ

という

現代文明の利器



救けてもらい

コトコト

コトコト

茜色のシロップ

&

ジャム



完成です!







蜂蜜と

レモンも

たっぷり入った

風邪の予防薬



喉を

スウッと

撫ぜてくれるよう



寒暖差が

激しいから

体調を崩してる方が

多いようです



花梨シロップ



この冬も

すこやかに

なーんて

おおげさかしら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAR. ハン・ソロ ♡

2016-11-09 07:47:36 | 日々のこと


アタイのツボ



熟知している

心友から

探してもらった

STAR WARS



いちばんスキな

キャラクター

チューバッカの

被りモノ!



わーいわーい


ハロウィンは

過ぎてしまったけど

そういうコトじゃなくて

ワタシの

チューイへの愛は

ForeverだYO



早速

被ってみました




ハルクホーガンに

見えないでもないね(笑)


ちなみに

人工毛を使用している

フサフサタイプは

15,000円くらいだとか




まだ

恥じらいが・・





衣装



bow gun & フォルダー



造らねばね




episode 7



ハン・ソロ

との

離別に

打ちひしがれる

チューイを

イメージしてみましたよ




あ〜

愉しかった



注意書きには


〜あくまでも

イベントコスチュームです。

ヒトを驚かせたり

車や自転車運転の際の

着用は

お控えください〜


そう

書いてある・・・


しかも

対象年齢7才以上って・・・



イイよね

頑張ってるご褒美!

たまには

童心に

還らなくちゃいけないよね



レイア姫には

なれないけれど

ハン・ソロ



キミの

手はかかるけど

笑える相棒



在りたいな



本能にまかせて

意外にイイ仕事

するよ?


ね?


傍に

居させてよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、何入れよう?

2016-11-08 08:23:24 | 日々のこと


新潟・長岡



浪花屋製菓サン




こちらの

元祖 柿の種を

現地で

購入するのも

愉しみのヒトツ

でした


子どもの頃から

慣れ親しんだ

化粧缶





中身は

現代風に

個別パックに


ワタシは

三人兄妹の

末っ子で

両親は

甘やかして

くれたけれど

兄妹間では

ソフトに虐げられ
(オンナの涙。を武器にズルいから(笑))

テレビのチャンネル権も

お菓子の占有率も

主張出来ず

この

化粧缶を

兄たちが

キン肉マン消しゴム



カー消し

入れに

使いこなしてたのを

指を咥えて

羨望してました


(ある日、その缶はB型の母に
突発的に捨てられ兄たちは発狂。
それを ほくそ笑むワタシはますます鼻つまみ者となる・・・)



オトナとなった

今では

傍らには

憎き

兄たちも居ないし

中身も食べ放題!

缶も使い放題!!


るるらら〜



悦ぶはずが

やっぱり

自由って

何処か

淋しいのね・・・






缶に仕舞う

タカラモノは

まだ想い浮かばない

けれど

可愛い

カニ柄の

包み紙は

ブックカバーに

してみましたよ
(中身は ハチミツとクローバー)


新潟

また

行きたいなぁ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウマッチ ハウエバー

2016-11-08 07:51:01 | 日々のこと


再燃した

マイブーム

アニエスベー


やっぱり

定番が

いいな


ずっと

憧れていた

ピンク × ホワイト



ボーダーTシャツ


柄じゃないよね・・



諦めていたけれど

見つけたから

即ゲット!


な、な、なんと

ハウマッチ

・・・160円!!



古着の総本山 グロウイーグルにて


倉庫内は

かなり

鼻ムズムズな

カンジだけど

BGMも

ZARDとか

My Little Loverとか

GAOとか

タイムスリップ感満載です






トロイブロスの

セーターも

260円!



パーティードレス

とか

バブリーな時代



象徴的衣装



博物館みたいに

陳列されていて

愉しいよ


体型が

昭和&中年なので・・



開いててよかった♪

グロウイーグル!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一輪

2016-11-07 21:57:24 | 日々のこと


偶然に

見つけた

コスモス畑





風に

擽られて

一斉に

笑い出す



つられて

微笑んで



ふと

足許に

目をやると


たった一輪

気高く

其処に

咲いていた



シアワセ



定義は

ヒトツ

とは

限らないけれど



生きてみたい場所



咲ききるコト



シアワセ



呼んでいいのよ



そう

諭してくれた




群れをなさずとも

美しい



気付いてくれるかに

気を取られるより

俯瞰できる場所を

見つけたのだ



悦べるモノ



在りたい



誰かのためではなく

誰かと比べるのではなく


ただ

咲いてみたい


ただ

此処にいたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする