つじつまの合わない部位が多くて困りましたが、なんとかここまできました。
おもちゃ感を残しながら、そこそこディテールも雰囲気をだしてみました。
Aピラーのパーティングは削り落として、あえて筋彫りしませんでした。
ルーフモールの位置が内側に入りすぎているので、パーティングラインの行き場がなくなってしまいます。
内側から溶着されていたヘッドランプは切り外して、黒い縁取りを太めに描き、
レンズパターンを水平垂直に合わせたら少しだけ縦長感が和らぎました。
ラジエターグリルも下向きに溶着されていたので、外して上下をカットして面一にはめ込みました。
あとは欠落していたステッカー類やサイドフラッシャー、カウルトップやウォッシャーノズルの色指しなど。
よれよれのアンテナは修復が難しいので、ペンチで少しだけ整え、くるりと巻いてごまかし・・。
おもちゃ感を残しながら、そこそこディテールも雰囲気をだしてみました。
Aピラーのパーティングは削り落として、あえて筋彫りしませんでした。
ルーフモールの位置が内側に入りすぎているので、パーティングラインの行き場がなくなってしまいます。
内側から溶着されていたヘッドランプは切り外して、黒い縁取りを太めに描き、
レンズパターンを水平垂直に合わせたら少しだけ縦長感が和らぎました。
ラジエターグリルも下向きに溶着されていたので、外して上下をカットして面一にはめ込みました。
あとは欠落していたステッカー類やサイドフラッシャー、カウルトップやウォッシャーノズルの色指しなど。
よれよれのアンテナは修復が難しいので、ペンチで少しだけ整え、くるりと巻いてごまかし・・。