![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/f1bb2eb4bcc593b1ac075399d1da28a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/955a738ffef3cbb8641e8359c84c3452.jpg)
金魚用 投げ込み式フィルター
天候が悪いので、外への引っ越しを控えているらんちゅう用に、新しい投げ込み式フィルターをもうひとつ用意しなければなりません。
自転車で出掛けるにも、天候がおもわしくありません。
毎日水を替えれば良いのです。
でも、長引きそうなので、やはりあった方が良いと考えて、ある材料で作ることにしました。
ペットボトル、麦飯石、フィルター繊維、あとは管と分岐器具など。
ご覧の様に、ペットボトルの上下の部分を使って、中に麦飯石と繊維を詰め込んで、…。
もちろん、ペットボトルには、水の通る穴を空けて、水の流れを作っているつもりです。
とりあえず、これでしばらく我慢してもらいます。