![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/32031da595719b75edd31af42fbda957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/0c778a82bb2f13b9c0bd35f112a707be.jpg)
ローチェア その8 完成
遂に完成しました!
木漏れ日の中で、上段と下段の状態。
時間がかかりましたが、その分丁寧な仕上がりとなりました。
昨日から、キャンバス布の加工に入り、昨晩縫い終えました。
今朝はこれを本体にビスで留めるだけ、と思っていたのですが、丸棒(モップの柄)が余りにも堅い材料で、ビスが入らないというアクシデント発生。
ビスが途中で動かず、片方は太い釘で固定。中途半端に飛び出したビスを隠す為と、座ってから立ち上がるためのグリップを作って接着。何とか格好はつきました。
後は、実際に腰掛けてみて、体重がかかった時どうなるか?
ここが一番重要です。座れなければ椅子ではありませんから。
で、ストッパーを真ん中の受けに入れて、座り、あえて体重を強くかけた途端、
「あ~っ!!」
つい声が出てしまいました。一番心配だった所、つまりストッパーの受けの部分が、左右ともきれいに折れてしまいました。
でも、まあ、想定内のトラブルです。三段階が二段階の変速になっただけです。
それよりも、座り心地の素晴らしいこと!二段でも充分満足です。
ストッパー受けの補修をして、最後に、二度目の塗装をして完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/90dd3cb176b5dc12fe62a908bb05c400.jpg)
これが、下の段にして、座ってまっすぐ見える視界。かなり気持ち良いです!
枕がほしい~!
ハンモックって気持ち良いだろうな~、等とまたも考えてしまうのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます