~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

やっとペースが掴めてきました

2014年06月20日 | 日々の出来事・想うこと
今月の初め頃、次男が我が家に戻って一緒に暮らすという話が降って湧きました。
表向きは喜んでみたものの、正直なところ、気ままな一人暮らしが終ってしまう・・・と戸惑いましたし、がっかりもしました。

次男とは私の再婚を機に別に暮らすようになり、5年ほど別々に暮らしたあと、また横浜で2人で3年位暮らしました。
長男はしっかり者。それに比べ、次男はおっとりのんびりしています。そんな次男の雰囲気が私は好きです。

Sさんと暮らそうと思って借りた一人暮らしには広すぎる家が、今になって役立っています。
Sさんの部屋になるはずだった部屋に次男が住んで4日目です。
最初はペースが掴めなくて、どうなることかと思いました。
気ままな暮らしが終ってみて、「なんて素敵な時間を送っていたんだろう!」と改めて気付きました。
一人暮らしも楽しいけれど、次男と二人もすごく楽しい~!楽しもう!

日曜日には孫を預かりました。
今年は母の事に始まって、家族との関わりが多い年だなと思います。




おたまじゃくしを沢山捕まえました。
「いきてるオタマジャクシはじめて~」って。
触って、「ぷにゅぷにゅ してる」と喜んでいました。
今までは折り紙のおたまじゃくししか知らなかったんですって。