2018年秋にはイタリアを歩いていました。私の人生のクライマックスだと思っていました。
あれから1年半。
去年からトラブル続きで、1年半前の事が夢まぼろしのようです。
本当にあの時がクライマックスだったんだなぁ。
「今」は二度と戻らない。
多分これからの私の人生で、「今」が一番幸せなんだろうな。
窓の外の柿の若葉を見ながら深呼吸をして、今の幸せを噛み締めています。
コロナ禍、圧迫骨折でギブス生活、来年は引っ越し?
そんな中でモチベーションを保つのに一役買っていた楽しみなイベントもコロナの影響で中止になってしまいました。
断捨離を始めました。
久し振りのオークションに出品。取引のやり方が昔と変わったので、取敢えず一品だけ出品してみました。高値で落札されたんだけど、落札者から連絡が来ない。出鼻をくじかれています。
先日は絵の道具を整理しました。
もう油絵は描かないだろうと思い、ボロボロになった筆、ナイフ、絵の具、オイル類、そしてキャンバス。
20代の頃に油絵で描いた自画像。あの頃の私がまっすぐな目で、今の私を見ています。
子どもが幼くて、それでも絵を描きたくて、やっと描いた絵です。昨日のことのようです。
明日は古紙のごみの日。
仕事関係の紙ごみを整理しました。
PC関係のCD、解説書、手引き、カタログなど散々利用した資料たち。アンダーラインが引いてあったり、付箋が沢山貼ってありました。
老いを受け入れるのって大変。
誰もが通る道。みんなどうしてるんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/2b9ebb5f79ee8fe92745c42f593931f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/f46ff040ad5d4af39f5aa94257f61c73.jpg)
あれから1年半。
去年からトラブル続きで、1年半前の事が夢まぼろしのようです。
本当にあの時がクライマックスだったんだなぁ。
「今」は二度と戻らない。
多分これからの私の人生で、「今」が一番幸せなんだろうな。
窓の外の柿の若葉を見ながら深呼吸をして、今の幸せを噛み締めています。
コロナ禍、圧迫骨折でギブス生活、来年は引っ越し?
そんな中でモチベーションを保つのに一役買っていた楽しみなイベントもコロナの影響で中止になってしまいました。
断捨離を始めました。
久し振りのオークションに出品。取引のやり方が昔と変わったので、取敢えず一品だけ出品してみました。高値で落札されたんだけど、落札者から連絡が来ない。出鼻をくじかれています。
先日は絵の道具を整理しました。
もう油絵は描かないだろうと思い、ボロボロになった筆、ナイフ、絵の具、オイル類、そしてキャンバス。
20代の頃に油絵で描いた自画像。あの頃の私がまっすぐな目で、今の私を見ています。
子どもが幼くて、それでも絵を描きたくて、やっと描いた絵です。昨日のことのようです。
明日は古紙のごみの日。
仕事関係の紙ごみを整理しました。
PC関係のCD、解説書、手引き、カタログなど散々利用した資料たち。アンダーラインが引いてあったり、付箋が沢山貼ってありました。
老いを受け入れるのって大変。
誰もが通る道。みんなどうしてるんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/2b9ebb5f79ee8fe92745c42f593931f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/f46ff040ad5d4af39f5aa94257f61c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/741a2186f639ae96a6c871c4c6efaa24.jpg)